投稿者の過去記事

カウンセラーは淘汰の時代へ
2時間半で傾聴を学ぶ「傾聴入門講座」やります
たくさんの感想ありがとうございます
【福岡で記憶術】3月28・29日にアクティブ・ブレイン記憶術開催します!
「聴く力の強化書」出版記念イベント第3弾決定、7月に超入門マインドマップ1日講座やります
「喜んでもらおう」とすると喜んでもらえなかったとき、不満や、欠乏感が出てくる
早朝に仕事が終わっていると気持ちがいいものです
傾聴についてのインタビュー記事が掲載されました(日本メンタルサービス研究所さま)
ずっと考えているヒマがあったら誰かのマネをする方がいい
態度といっていることが内容があっていない(矛盾している)人への対応
さらに記事を表示する

アーカイブ

PAGE TOP