家庭も仕事も傾聴で90%うまくいく

スキルは「使えるけど使わない」がいい
「答えは自分の中にある」ということは裏返すと・・・
ネガティブを聴き切るからポジティブがわかる
気持を知るための3つのチャンネル
いい傾聴講師の見つけ方
願いとコントロールの違い
「違い」は責めあうより分かりあう方が得
傾聴の講師をする方必見!「受講者さんの主訴に応える」
「ご理解」はお願いしない
おかしな人間
さらに記事を表示する

アーカイブ

PAGE TOP