上手な方法を見つけるには

いつもありがとうございます。

しばらく置いたヨーグルトから出てくる

酸っぱい水分が苦手な、岩松正史です。

いきなりですが、

ソーセージって、

皮に切り込みが入っていたりしますけれど

ネットを見ていたら、

「ソーセージの皮の剥き方」

というのを見つけました。

https://cookpad.com/recipe/2216323

これを見て、いたく感動しまして。

いまうちには、ソーセージがないので、

ぜひ「皮をむくために」ソーセージを

買ってきたいと思います(笑)。

・・・

ソーセージの皮の剥き方は

料理とは言えませんが、

同サイトには、

「大根を上手にカツラムキにする方法」

などもありまして、

自称中身が主夫の私としては、

興味をそそられます。

・・・

料理に限らず世の中には

「上手に●●する方法」

というのが、たくさんあります。

人間関係やコミュニケーションでもありますね。

私がお伝えしている傾聴でいえば

「うなずき」「あいづち」「くり返し」

からはじめるというのも、

上手に人間関係を作る方法のひとつであります。

これも本当にいい方法です。

・・・

でも、

傾聴をはじめ人間関係を

よくするというスキルの場合、

ソーセージの皮むくように

効果てきめんにはならないですよね。

なぜか?

それは、当たり前のことですが

「相手の反応あるから」

でしょう。

ソーセージは、

皮をむかれても、

「そんなむき方するな!」

と、怒らないし

「そのむかれ方は気持ち悪い…」

と、文句もいいません。

また、

「すっきり向いてくれてありがとう」

と笑顔で感想も言ってくれません。

相手の反応がないから

こちらだけ満足できれば

それでOKなわけです。

ところが、

コミュニケーションはそうはいきません。

相手の反応があります。

「相手の反応」を「こちらが満足できる反応」

にしようとするから

ムズカシクなります。

では、いつでも双方が

納得、満足できるような

方法があるかといえば「ない」わけです。

そうなると、

「何を持って良しとするか?」

自分の中の基準が事前に必要となります。

・相手の満足を最優先に基準に置くか?

・自分の満足を最優先に基準に置くか?

・それ以外か?

ある程度立ち位置を

自分で決めてからでないと、

何もできなくなってしまいます。

そのうえで

出来る限り満足に「近づく」道を

探していくだけです。

つまり、

人間関係においては、

「上手な方法はあるけれど、絶対に大丈夫という方法はない」。

そのとき、一番マズいのは

今回の方法がたまたまダメだったときに

やり方の方法を変えるのはいいのですが、

自分優先か?

相手優先か?

基準となる立ち位置自体を

コロコロ変えてしまうこと

ワケがわからなくなってしまいます。

「上手な方法」を見つけるためには

何を持って良しとするか?

基準は一定でなければいけません。

・・・

いろいろ、

人間関係をよくする方法について

ご相談受けます。

多くの方は、

「方法」を訊いてくるのですが、

どうも聴いてみると、

方法がわからない以前に、

「自分の立ち位置」が定まらず

困っている方が多いように見えます。

立ち位置さえ決まってしまえば、

意外と方法は簡単に決まったります。

成功の定義がない(あいまい)な人に、

「いい方法」をお伝えすることもできません。

・・・

相手は常に気分によって、

状況によって反応が変わる生き物。

では、あなたなら、

人の話を聴くときは

「何をもって成功」としますか???

上手な方法を身につけるためにも、

「何をもって成功(よしとする)」

を先に定めてみてはいかがでしょうか。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「良い方法は、何を大事にしたいかによって変わる」

そこがソーセージの皮をむくようには

うまくいかないところですし、

その一つの答えがないところが、

人間らしいよさでもあります。

<お知らせ>

聴く人が楽であることを大事にする聴き方

傾聴は、傾聴1日講座でお伝えしています。
 ↓
http://bit.ly/2qvtDuo

 



logo1

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 記憶法

初心者のための記憶術
キャリコン筆記対策講座

■ キャリアコンサルタント/カウンセラー試験関連

キャリコン筆記対策講座
面接試験対策講座

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP