裏技を使う


最近裏技にハマっています。

たとえば、

一見年会費が高額に見えるけど
トータルではめっちゃお得な
クレジットカードに入ったり。

普通では買えない方法で、
高価なスパの入浴券を半額以下で買ったり。

ケチ臭いと言えばそれまでですが(笑)、

偶然そういう裏技を知るチャンスにも
最近めぐまれていて限られた
時間とお金を謳歌しています。

そんな

人生を謳歌している私が
いま取り組んでいるのが
ダイエットであります。

6年前に8キロ体重を落として以来6年間、
自分にとってのベスト体重
57.5kg±1kgを維持していました。

ダイエットのコツは、
減らす方法より維持する方法を
ちゃんと持っているかでありまして。

数年前までダイエット講座も
開催していましたし減らそうと思えば、
減らすのも維持するのも特に難しくはありません。

ところが今年の4月から、
体重に対する意識そのものが消えてしまいまして。

原因は一つには多忙とストレスですね。

もう一つは7月に仕事で伺った台湾。

食べるものがおいしすぎて、
毎日、平常時の3倍くらい
食べていました(笑)。

そんなこともありつつ、
やせていたいという想いすら
思い浮かべることもない時間を
半年ほど過ごしておりました。

結果、最も多きときで体重が
4.5kg増え、62kgを越えてしまいました。

60キロ越えたくらいまでは
「まだ誤差」で済んだのですが、
さすが62kg越えたら誤差ではありませんね。

周囲の人からもやたらと
「最近丸くなりましたね」と言われると思ったら、
それは「性格」のことではなくて、
やはり太ってきたという意味だそうで(笑)。

区切りよく9月1日からダイエットを始めています。

・・・

ここからが本題です。

実は私はダイエットするときに
「裏技」をいくつか持っています。

みんなが使えるかどうか知りませんが、
自分にピッタリな裏技たちです。

なかでもお手軽でお気に入りなのが
「アイスコーヒーダイエット」です。

アイスコーヒーには脂肪の
吸収を抑える効果があって
・・・というわけではなくて、

私は昔からアイスコーヒーを飲みすぎると
お腹をすぐ壊すのであります(笑)

(汚い話で恐縮です)

もともと食事もあまりたくさん量を食べませんし、
野菜よりも肉ばかり食べるもので、
毎日はトイレで大き方はしない生活であります。

それで不自由もないのですが、
やはり食べたものが排出されず
体内にたまっている分、
体重計の数値は下がりにくくなりますね。

それをアイスコーヒーのお世話になって
排出すると特にダイエット開始直後は
体重計の数値が減るのなんの(笑)。

8月末に62キロを示した体重計は、
9月1日には60.8kgだったのであります。
(▲1200g)

もともと体内にたまっている
食べたものの量は体重ではないわけですから
体重にカウントする必要はありません。

でもダイエットを開始した直後に一気に減ると、
まるでアドバンテージをもらったようで、
一気にダイエットに対するテンションが
上がるのであります(笑)。

やせ方というより
モチベーションの問題でありますが。

やせる(ように見える)と
わかっている裏技を持っていることで、
ダイエット自体も順調に進むなら、
それでいいでしょう!?

ダイエットを始めて6日目
今朝の時点で体重計は60.0kgになりました。

見かけ上、6日で2000減。

実質800g減で順調です。

ベスト体重の57.5kgのときは、
体調は良かったのですが、
外見的に少しやせすぎに見えた気がします。

なので今回は平均58.0kgを
標準体重にしていこうと思います。

いったん57kg台まで落としましょう。

ダイエットは維持の仕方を
知っている人にはとても簡単。

知らない人にはムズカシイ。

ストレスなどの状況により
体重が変わることもあるでしょう。

でも、自分にぴったりの裏技を知っていると、
体重が増えてもあせる必要もありません。

いかがでしょうか?

これをおよみいただいているあなたは
人生の中で自分にしか使えない、
とっておきの裏技を何かもっていますか?

私はしばらく裏技使いが
マイブームになりそうであります(笑)

<お知らせ>

傾聴にも裏ワザとまではいかなくても、
聴くのを楽にするポイントがいくつかあります。
楽な聴き方を身につけたい人のための
傾聴1日講座は、毎月開催中です。
 ↓
http://bit.ly/2qvtDuo




logo1

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 岩松正史の記憶法関連

初心者のための記憶術
アクティブ・ダイエット

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP