意味のない3つの言葉(2)


いつもありがとうございます。

うさぎの脳みそはきっと猫より小さいと思う、岩松正史です。

今回は、前回の続きです。

前回のBLOG「意味のない3つの言葉(1)」
 ↓
http://bit.ly/2VOZES0

世の中には言ってもしょうがない
意味がない言葉というものがあるということで、

前回は3つの例の中から2つ、

1.わかったか
2.気にするな

を紹介しました。

今回は

3.気づけ

と、

なぜ人は意味のない言葉を言ってしまうのか?

その理由についてです。

----------
3.気づけ
----------

3つ目の意味がない言葉は

「気づけ」

です。

2つめの「気にするな」に似ています。

気づきは内面から自然に
湧き出てくるものです。

「気づきなさい!」

と言っている人を目にしますが、

その人自身は「気づけ!」という言葉に
意味がないことに「気づけ」て
いるのでしょうか?

気付きもまた気にすること同様、
能動的な動作で
得られるものではないので
意味がない言葉です。

・・・

ではなぜこのような
意味のない言葉を
他人に投げかけてしまうのでしょうか?

ヒントは、
言っている人自身が
抱えている問題にあります。

簡単に言ってしまえば、

「気にいらない」

から言いたくなるのです。

・「わかったか」
 →わかったと言ってもらえないと自分が困る

・「気にするな」
 →気にしている姿を見ているとイラつく

・「気付け」
 →気づけない人を見ているとムカつく

「わかったか?」も
「気にするな」も
「気づけ」も

それを言うことで、
内面的な感情の処理を試みているのです。

このような心の動きになることは、
心理学で説明されています。

文章が長くなってきたので、
続きは次回にしましょう。

<お知らせ>

開催回数89回。

誰でも300個の単語が覚えられる脳になる。

試験勉強、思考の高速化に役立つ
脳の使い方を身につける、

記憶法講座は5月8~9日
飯田橋で開催です。
 ↓
http://bit.ly/2Hycquq

<<編集後記>>

きのうは講座修了後、
近所に住んでいる
大学時代の友人と会いました。

気を使わず話せる友人と、
小一時間マクドナルドで
他愛もない話をしているだけで、
気分がリフレッシュした感じがしました。

今日も天気は良好。

講座は最終日。

新しい傾聴サポーターの誕生が楽しみです!

今日もいい一日をお過ごしください!



logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP