「どうなりたいか」知るには?
いつもありがとうございます。小学生ころ「ザ・ピーナッツ」になりたかった、岩松正史です。・・・「どうなれたらいいと思いますか?」カウンセラーがよく口にする質問です。でもこの質問の仕方は、なかなかよい成果に結びつかない…
「あえて」より「ついで」
いつもありがとうございます。過去のBLOGを見たら「トイレ」という単語が出てくる記事が31件もあったトイレ好きな、岩松正史です。・・・突然ですが、トイレはいつ掃除しますか?主婦の方なら、家族がいなくなったあとゆっくり…
754より753
いつもありがとうございます。スーパー銭湯の虜と化している、岩松正史です。・・・月数回スパやスーパー銭湯に行きます。体を休めにいく時もありますし、アイデアと思考の整理をするのは風呂はとてもいいです。おそらくシータ波が…
親切の弊害にならために
いつもありがとうございます。新しい傾聴ボランティア先を開拓中の、岩松正史です。・・・最近個人も企業もボランティア活動への参加が盛んになってきました。行政だけでは生き届かないところを自主的にみんなで支えあるのは素晴らしい…
引っかかる
いつもありがとうございます。電源カフェ探しに余念がない、岩松正史です。・・・電車の改札というのはときどき意地悪で両方からは入れるやヤツつがある。JRの改札を出ようとしたら向かいから来た女性がタッチの差で先に通ってし…
重い腰をあげる
いつもありがとうございます。月3日はどこかのスーパー銭湯に出没する、岩松正史です。・・・一応、私も経営者なので、定期的に経営塾に通って勉強をしています。でも正直、たまに行きたくないなぁと思うことがあります。どんな…
基本から入る
いつもありがとうございます。店を外から見ただけで、おいしいラーメン屋を見分けられる直観力がある、岩松正史です。いきなりですが、質問です。1.中華そば2.塩ラーメン3.魚介とんこつラーメンあるラーメン店の券売機に実際…
温度を上げる
いつもありがとうございます。変態といわれるのは嫌でも、変人といわれると嬉しくなる、岩松正史です。・・・同じ講座、研修をするときでも、自主募集で集まって来てもらうのと、企業研修で呼ばれていくのではまったく雰囲気が違います…
誰のためにくり返すのか?
いつもありがとうございます。忘れ物と探し物をくり返すのが趣味の、岩松正史です。・・・「くり返し有効ですか?」「くり返しすることに違和感あります」そういう感想をよく耳にします。でも、くり返しがいいか悪いか?という議…
見えていてもわからないのが当然
いつもありがとうございます。50ccの原付バイクで神奈川~長野を往復したことがある、岩松正史です。・・・バイク通勤をしていると、いつも気になることがある。ある場所を通る時、道路のアスファルトに大きなくぼみ(凹)があ…