※LINEでもメルマガの更新情報を受けとれます
↓↓↓
https://line.me/ti/g2/TkAKvBC4pL_Na_OHjdwRQmd67EB1jaO1KqO9YQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
◆2月のワークショップ
「傾聴茶話会」※無料
2月27日(火)20:00
→詳細はコチラ
◆キャリコン面接対策「ロールプレイ&口頭試問」※3名限定
2月18日(日) 19:00
https://jkda.or.jp/info/?p=87
◆大阪傾聴サポータ養成講座
2月23~25日 天満橋
https://jkda.or.jp/school/supporter
──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter
◆オンライン体験会&説明会
・ 2月 7日(火) 19:30
・ 2月10日(土) 19:30
・ 2月17日(土) 10:00
・ 2月26日(火) 09:00
・ 3月 9日(土) 19:30
・ 3月13日(水) 19:30
・ 3月16日(土) 10:00
・ 3月26日(水) 10:00
●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
詳細・申し込み
https://jkda.or.jp/info/?p=97
─────────────────
いつもありがとうございます。
和食にチャレンジ中、岩松正史です。
先日、大型商業施設のトイレの入り口で
70代の年配の男性が施設の職員と
立ち話をしている場面に遭遇した。
年配男性は何かに怒ってる。
聞き耳を立てると
「人もいないのに、トイレの水が
勝手に流れるんだ!
水がもったいないだろう!」
と怒っている。
ちなみに、
女性にはわからないでしょうが
男性用の(小)のトイレは
汚れにくくするためときどき
自動で水が流れるものがあります。
職員らしき人が
「水を時々自動で流した方が、
きれいそう維持できるらしいですよ」
「トイレの水は工業用水の再利用なんで、
飲料水とは違うんですよ」
そう説明しているが
いっこうに「エコではない」と
聞き入れる様子がない。
とにかく、
自分がもったいないと思ったら
もったいないと認めさせる
ことにしか興味がない。
でも、
本当は「コスト」は水だけではない。
掃除の手間がかかる人手のコスト。
トイレが早くいためば買い替えるコスト。
そして水も、
汚れが溜まってから大量に流すよりは、
ちょこちょこ流した方がもしかしたら
トータルで水道代がさがるのかもしれない。
でも、
とにかく目の前で
水が流れることが気になった年配男性は
自分を承認させることにしか興味がない。
表向きは、
「自分が正しい!」
と訴えているが
裏向は、
「私を認めて欲しい!」
と訴えている。
いつかどこかで植え付けられた
水を使う=環境破壊
と直結した価値観にしかものが見えない。
それが「エコ」だという
思い込みから離れることができない。
果たしてそれが真実であるか_
間違いであるか?
誰にも正確に判断することが
できないことであるか?
そんな事は関係ない。
「エコ」したいのではなくて
「エコ」を信じている
自分を認めさせたい。
・・・
このように人にとって大事なのは
事柄としての事実がどうかではない。
その事柄について
自分がどう信じているかという
感覚的事実にもとづいた判断を
認められたくて仕方がない。
トイレの水については、
本当に何がエコなのか
正確に測る事は難しいから、
いくら説明をみても
納得は得られにくいだろう。
また、
仮にこれが明らかに相手が
間違っていることだとしても、
それを指摘しても
素直に非を認める事もないだろう。
なぜなら、
人は、やはり事柄の事実を
認めさせたいのではなく、
その事柄について信じているものを
自分を認めさせたいのだから。
だから、
信じている事柄を否定すれば
それはたぶんその人にとって
人格を否定されたと受け取られるだろう。
「事実」と一言でいっても
事柄の事実と感情の事実の
2種類がある。
この2つを混同すると
人間関係は大概悪化する。
「事柄的に正しい説明は、
感情的には正しくない」
というすれ違いがよく起きる。
そのことを知って話を聴けば
余計に怒らすような事はせずに済む。
感情軸で聴きとれない人は
無用なすれ違いを増やす
という意味で損をしていている。
事柄について
何を思っているか?
何を信じているか?
どう感じてその事柄を話しているか?
感じている意味に耳を傾けよう。
<おすすめ>
傾聴上手な人は必ず、自身も
聴いてもらう傾聴体験をしています。
お話傾聴サービス
https://jkda.info/ohanasi/
<<編集後記>>
今週は、前から気になっていた料理を
ついに作ることが出来ました。
その調理とは、
「切り干し大根」
であります。
短気な私は、どうしても
「水で戻す」
という作業が苦手です。
ところが急に、
作りたくなりまして・・・。
そしてなんと、
近所の業スー(業務スーパー)に行ったら
切り干し大根と人参、
椎茸がいっしょにまざった
商品を見つけました。
早速、調理。
やってみたら、
切り干し大根はひじきほど
戻すのに時間がかかないし、
水で戻したら、膨らんで
大量にできたので食べ応えも十分。
味付けもちゃんとすれば
スーパーの総菜売り場で売っているのと
同様においしい切り干し大根が
食べられました。
普段、焼きものと揚げ物が多いので
野菜が取れて子どもたちにも
よさそうです。
今日もいい一日をお過ごしください!
↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座