◆毎月のワークショップ 11月19日 安心安全な「傾聴ロールプレイ練習会」 https://jkda.or.jp/workshop ■キャリコン面接対策(ロールプレイ&口頭試問)※3名限定 11月7日 |
■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!
友だち登録はこちら
===============
いつもありがとうございます。
浄水器を変えた、岩松正史です。
口撃(攻撃)してくる人から逃げたい
というような、危機対応が必要な
ものを除いて
子ども、部下、同僚など
身近な人との人間関係の悩みの本質は
「自分自身との関係」
が比較関係してきます。
人間関係の悩みの多くは、
「あの人に、どう応答すればいいでしょうか?」
「あの人を変えるには、どうすれ場いいでしょうか?」
と、他者への対応の仕方の
悩みとして表出しがちです。
でも、
その土台ににはいつも
うまく相手に接することが出来ない
「わたし」
がいるのです。
多くの場合、人間関係の悩みは
「誰かと私」
の2人の関係としてあらわれます。
でも、
人間関係の最小単位は
「私と私」
ひとりの関係です。
「誰か」との関係がよくても
「私」との関係が良くないと
それは、
申し訳なさや
自信のなさとして表れます。
「誰か」との関係も悪くて
「自分」との関係も悪いと
それは、
相手を責めながら
自分を責めるという形で
よくあわれます。
傾聴の最大の意味は
しっかり心を傾聴された人は、
「自分の心を傾聴し始める」
おころにあります。
つまり、
自分の中にセルフカウンセラーを
育てることで、自分と自分との
関係をよくしてくれるのです。
そして、
うまく傾聴するコツは、
話を聴きながら相手の心の世界を
追体験しながら聴く事です。
そのとき、
心の中にさまざま浮き上がってくる
個人的な感情(同感)について
「いろいろ言いたくなるのは悪いこと」
とラベルを貼ることなく、
「いまこう感じているなぁ」
とあたたかいまなざしで
自分の心を眺めながら聴きます。
つまり、
聴き手は、相手の話を傾聴しながら
同時に、自分の心も傾聴しながら
聴くことで傾聴に大切な
追体験がしやすくなります。
人間関係の最小単位は自分と自分との関係。
自分の心を傾聴できないなら
人の心も当然、傾聴出来ない。
このシンプルな原則を受け入れれば
自分の心の傾聴を真剣にやることこそが
聴き上手の近道であると納得できます。
納得できないときは、
その納得できない気持ちが
どこから来るのか?
自分の心を傾聴してみてください。
◆傾聴1日講座・東京 10/7、11/11、12/2 ・大阪 10/23、27、11/18、23、12/3、7 ・オンライン 10/13、10/16、10/28 https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture ◆傾聴サポ-タ-養成講座 |
<編集後記>
キッチンの水道につけてある
浄水器を変えました。
わが家はトレビーノを使っているのですが
使用期限の目安を表示している
液晶画面をリセットする
ボタンが反応しなくなりまして。
そんなことが出来なくても、
どれくらい使ったら交換するか
目安がわからなくなるだけで
浄水カセットセットさせついていれば
使えなくはないのですが、
ちょっと使いにくくなるので
買い換えました。
新しいのが来て交換するとき、
たかが一機能使えないだけで
交換は、もったいないなぁと思いまして。
でも、
考えてみたら、人間の寿命も同じですね。
体のほぼ全部は元気でも、
一部だけ悪くなって命は終わるのですから。
そんな風に思いながら、
15年使った古い浄水器を
ゴミ箱に捨てました。
今日はいまから、茨城に
研修に行ってきます。
今日もいい一日をお過ごしください!
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座