それもまたベスト

自宅から駅までは離れたところにあり、

歩いて行くことができません。

晴れた日は10分かけてバイクで駅に行きます。

雨の日は濡れるので

歩いて7分のところにある

バス停からバスに乗って行きます。

バスを使った場合、トータル30分かかります。

バイクの3倍ですね。

・・・

先日は大雨でしたので「バス」

 ・
 ・
 ・

ではなく、

「バイク」で駅に行きました。

バスじゃないの?

と、思われるかもしれません。

でも

「大雨の日はバイク」

なんですね。

「なんで???濡れるのに、、、」

と思われるかもしれません。

でも大雨の日は

バイクのほうが濡れないのです。

なんだか問答のようにになってきましたね(笑)。

その理由はこうです。

小雨や普通の雨の強さなら傘をさして歩けば

バス停まで歩いて行く道すがら

さほど濡れることもありません。

でも、

大雨、暴風雨の時にバス停に行こうとすると

5分以上かかるのでそれだけで

洋服(特にズボン)がベチャチャに

濡れてしまうのです。

でもバイクなら、

上下にレインコートを着込んで家を出れば、

多少濡れてもバス停に歩いて行くときほどは濡れませんし、

トータルの時間も早く着きます。

だから大雨はバイクなんですね。

雨が降るたびに

バイクにするか?バスにするか?

いつも玄関先で悩みます。

なので先日はあきらかな大雨だったので

迷わずバイクにしました。

これで正解!!!

 ・
 ・
 ・

となるはずだったのですが、

実はレインコートの上着のチャックを

ちゃんとしめ忘れていたようで、

走りながら気が付いたのですが時すでに遅し。

駅の駐輪場に着いたときには、

上着のえり元がビチョビチョに濡れておりました(涙)。

正攻法もやり方を間違うと

期待する結果は得られませんね。

結果的に何が正解になるかはわからないものです。

でも濡れてしまったからといって

バイクが間違いだったかというと

実はそうとも言えません。

その日は午後には雨がすっかり上がり、

日が差し込むほどいい天気となりました。

バイクで行ったおかげで

帰りはバイクに乗って早く快適に

帰宅することができました。

・・・

人に接する時も、

「厳しく接したほうがいいだろうか?それとも優しく育てたほうがいいだろうか?」

とか、

「話をじっくり聞いてあげるのがいいのだろうか?それともアドバイスしてあげたほうがいいだろうか?」

Aにするか?それとも真逆のBにするか?

選択で迷ったという経験をお持ちの方もいるでしょう。

その時は真剣に悩むのですが、

さきほどの

・晴れ→バイク(A)
・雨→バス(B)
・大雨→バイク(A)

のように、

二者択一のつもりが、

普通に考えれば雨なら正解はBのはずなのに、

その日の状況では正解はAになる

なんてこともあるわけです。

また私のように状況を汲んで

正解のAを選んだはずなのに、

結果がうまくいかない(びしょ濡れ)なんてことも・・・。

こちらが絶対に正解なんていうことは

きっとないのしょう・・・といいますか、

どちらか悩める時点できっとどちらでも

正解なのではないでしょうか。

何をもって正解とするかも

あとき起きた出来事によって変わりますしね。

ならば選択に悩んだときは

正解探しをやめて、

「どちらを選んでもオーケー」

が答えではないでしょうか。

(なんだそりゃって思いましたか?(笑))

・・・

何が言いたかったかといいますと、

結果が出てしまってから別のほうを

選んでおけばよかったと後悔することほど

無駄なことはないなと。

選ぼうとしている時点では当然結果はわからないわけで、

少なくとも一番いい道を選ぼうとして悩むわけです。

ならばその時の選択は結果的に

うまくいってもいかなくてもすべて

「それでよし」

でしょう。

変な言い方かもしれませんが、

結果が出てしまってから過去を後悔することは

その時一生懸命悩んで決めたはずの

過去の自分に対して失礼だなと思うのです。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「結果を見て自分を責めるのはやめよう」

びしょ濡れになったエリの気持ち悪さを感じながら、

電車の中でこのブログの下書きを

書いているのでありました(笑)。

正解探しは後悔しか生みませんね。

<お知らせ>

自分を責めがちの人のために
JKDAの傾聴サポーター養成講座はあります。
 ↓
http://goo.gl/OSmTo0

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー

・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP