先日、久しぶりにある試験を受けてきました。
子どもの頃から勉強に苦手意識を持っていた私が
40歳を過ぎて自主的に試験を受けるなんて。
30年前の自分が知ったらきっと、
「熱でもあるのか?」と驚きそうです(笑)。
大人になってから試験を受けた方、
あるいは今まさに受けようと勉強をしている方も
きっといらっしゃると思うのです。
仕事や家事の合間をぬって
勉強しないといけないですから大変ですよね。
どうやって、限られた時間の中で効
率的に勉強するかがカギになってきます。
自分の合否もまだわかっていないのに
エラそうなことも言えないのですが、
勉強の仕方ということで、
ちょっとお話しさせていただきます。
効率的に勉強できるかどうかの
一つの大きなポイントは「ノートの使い方」です。
写真は、私が今回使ったノートの写真です。
一応、どういうノートかわかるように
商品名がわかるよう、同じ種類のノートの
表紙の写真を載せてありますが、
実際に使ったのは、罫線が引かれた方のノートです。
このノートの写真をちょっと見てください。
・・・字が汚くて読めないでしょ!(笑)。
書いた私自身が読めないのですから、
他の人に読めるはずがありませんね(汗)。
そしてこの
「読めなくてもいいノート」
が、スムーズに学習がはかどる
ポイントだと思っています。
ノートはどんな目的で使ったかといいますと、
「100%アウトプット用」
なのであります。
・・・
小学校、中学校・・・
学生時代を思い出してみてください。
ノートって、習ったことを
きれいにまとめるために使っていませんでしたか?
ポイントがまとめてあって、
ノートをあとから見ればわかるように
書いたのではないでしょうか。
つまり学生時代のノートは
「憶えるためのノート」
でした。
でも、今回の私のノートの使い方は
憶えるためのノートではなく、
「憶えたはずのものを書き出すノート」
なんですね。
前者は「インプット用」、
後者は「アウトプット用」ということで、
同じノートでも、利用目的が全く違います。
・・・
実際には、ノートを書く以前に
暗記したはずの内容を全部
「口で言ってみる」
という作業をたくさんしています。
「アウトプットできるものは脳に入っている。アウトプットできないものは脳に入っていない。」
これが記憶の原則であります。
なので口で言うだけでも大体いいのですが、
口では言えたつもりが、
文字で書こうとすると意外と
書けなかったりすることもときどきあるので、
「言えて書ける状態」
を作るのがベストです。
なので大切な部分は、
ちゃんと書けるか確認するために
ノート使ったのでした。
ノートは最後の一押しのための「オマケ」であります。
では、憶える内容はどこにあるのかといいますと、
テキストをあちこち見ると効率が悪いですし、
ノートを書くのも時間がかかるので、
憶えたい内容をあらかじめ
パソコンで打って一枚の表にまとめて、
ひたすらそれを見ながら、
単語も文章も口で言えるように暗記をしていました。
見れればいいだけなので、
スマホさえあればいつでもどこでも
勉強ができるわけです。
・・・
「勉強するときにノートを使う」
これはみんな同じです。
でも「何のためにノートを使うか?」、
目的が違うとノートの役割も変わってきます。
つまり、
仕事をするときも、子供に何か伝えるときも
「何のために」という目的が
しっかり相手の中で腑に落ちていないと
やり方だけ正確に伝えても、
何の意味もないということであります。
この「目的を明確にする」という考え方は、
継続したカウンセリングをするときにも
とても大切なことです。
カウンセリングを進める中で、
次回までの宿題を出すことがあるのですが、
その時出す宿題は「何をするか」よりも
「何のために」がはっきりと
目的が腑に落ちた状態になると、
次回まで何をするか以上に、
「どう思って過ごすか」思い方が変わります。
心理カウンセリングは心の問題を取り扱うので、
想い方の変化が大切なんですね。
いいかえると、心のエネルギーが沸くといいましょうか。
次回また成果を報告に来る意味も明確になります。
傾聴をするというのは、
ただ相手に寄りそうだけでなく
いまのその人にとってぴったりの
課題を設定するためにも
ちゃんと聴きとりができないで課題設定すると
的外れになってしまいます。
それを防ぐのにも聴く意味があります。
【この言葉を自分に言ってみよう!】
「目的が変われば、手段が自然と変わる」
「勉強するときは、ノートを使うよね」だけでは、
反対する人はいなくても、
実は、何もわかっていないということでありますな。
<お知らせ>
見ながら暗記する方法を知りたい方は
3月11日の記憶術講座があります。
↓
http://bit.ly/2jSwYDK
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
■脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編
■岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座
■著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社