食べ残りしたら怒るか?喜ぶか?

毎週火曜日は子供と一緒に「買い物の日」です。

お気に入りのスーパーに行き、

朝食の食材や、息子の好きな牛乳、

お菓子などを補充するのが日課です。

中でも娘が大好きなのが「生ウニ」であります。

他のスーパーで買えば1000円ほどしそうな

生ウニが、この店では580円くらいで買えます。

(結構、具体的な数字ですね(汗))

以前は回転寿司でうにばかり食べていた娘も、

あるとき、

「食べたいのは、寿司ではなくウニだけだ!」

と気づいたらしく、

「ご飯はいらないから、ウニだけ買って」

とせがむようになりました。

580円という金額は、単品のおかずとしては

高いように見えますが、

回転ずし寿司に行って5皿くらい食べたと思えば、

さほど高くはありません。

玩具菓子(チョゴエッグやビックリマンチョコ)が

「おもちゃに、チョコレートがオマケ付いている」

という切り口だと、たいして売れないのに、

「チョコレートのにおもちゃがオマケとしてついてる」

として売ると、爆発的に売れるのと同様に、

人間の価格に対する心理というは、

理屈ではなく、感覚的によって

作られているのがよくわかりますね。

それはともかく・・・、

実は私も「ウニ」が好きなほうでして。

娘の夕食のウニを買うたびに

心の中で「残さないかなぁ」と、

ひそかに残すことに、期待しているのでありました。

そして先日も、娘が

お腹いっぱいでもういらないといった瞬間、

心の中で「やった!」とガッツポーズをして、

「仕方ないから、お父さん食べてあげる」

とか言いながら、ぺろりとたいらげて

満足したのでした。

・・・

ところで、

食べたいと言って食べ始めたものを、

途中でいらなくなったからと言って、

食べ残すというのは、

常識としてありでしょうか?なしでしょうか?

おそらく、

「出されたものは、全部食べなければいけない」

というのが、常識でしょう。

自分で欲しくて頼んだものであれば

なおさらでしょう。

常識的には、確かにそうなのですが、

「個人的にはどうか?」と言われれば、

残されて嫌な時と、

(今回のように)残してもらったら

うれしい時があるわけであります。

そして「個人的にうれしい」ときには、

娘を叱ることはありません。

どうでしょう?

「同じ出来事なのに、怒るときと、怒らない時がある」

日常生活の中で、そんなことはないでしょうか?

このように「常識的な判断」基準を採用するときと

「個人的な判断基準」を採用するときの

違いは何でしょうか???

それはきっと・・・、

「個人的な好き嫌いで、都合よく使い分けでいるだけ」

ではないでしょうか。

「自分が気に入らない」ときに、

都合のいい常識があればそれを言い。

常識の方が自分の都合が悪ければ、

言わないか、常識を無視して個人的に発言をする・・・。

ただそれだけ・・・。

食べ残し一つとっても、

許せるときの許せない時があるということは、

つまり、

「常識でしょ!」という言葉には

その前に修飾されている隠された言葉が付いていて、

「(私にとって都合がいい)常識でしょ!」

ということなんですね。

高いウニを、イヤイヤ無理して買ったら

残したら「けしからん」。

残ったら自分が食べたいと思ってたら

「ありがとう」になる。

どんなに理屈っぽく見せても、

なんとも人間は、ただの自己都合の

生き物でありますな。

そう思いながら、

残されたウニを一口で全部ほおばったのでした(笑)。

・・・

子供も部下も教育してるようで、

その時々の自分の価値観で

ブレまくり・・・なんてことはないでしょうか?

正しい自分でいようとすることに苦しくなったら、

ブレまくる自分を許すことの方に

エネルギーを使ってみてはいかがでしょうか?

そうすれば、ウニはいつでも

喜んで食べられるのであります(笑)。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「正しさとは、ただの好き嫌い」

<お知らせ>

「ダイエット中なのに食べてはいけない」

と常識的に我慢しようとしたら、

苦しくなってリバウンドした・・・

なんて経験はありませんか???

食べないように我慢しようとする

「常識脳」から、

食べないことがうれしくなる

「やせ脳」に変わると、

脳のリバウンドは起こりません。

そんなやせ脳を作りたい方が増えてきたので、

ひさしぶりに3月24日(木)に、

アクティブ・ダイエット講座を開催します。

アクティブ・ダイエット講座は

脳の使い方の基本を学ぶ、

記憶術講座を修了した方だけが

ダイエット講座を受講できます。

次回の開催は未定です。

▼アクティブ・ダイエット講座について
 ↓
http://bit.ly/2lAP5zE

▼記憶術講座は3月11~12日にあります
 ↓
http://bit.ly/2jSwYDK

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP