泣きだした赤ちゃんが泣きやむかもしれない方法

ときどき電車の中でおお泣きしている赤ちゃんがいます。

私はほほえましく見ているのですが、

連れているお母さんにしてみたら

大変なんだろうと思いながらいつも見ています。

もう何年も前のことになりますが、

まだ娘が1、2歳だった頃、

京都に向かう新幹線の中で案の定泣きはじめまして、

2時間ほどずっとデッキに立ってあやしながら行った経験があります。

それ以外でも長い時間の電車移動で、

ひやひやした経験は多数。

だから電車に乗っていて赤ちゃんを抱っこした

お母さんがいるとつい気になってしまいます。

赤ちゃんが泣きだした時、

そのまま泣かせてあげれば一番よいのですが、

そうもいかない状況もありますね。

そんな時はもしかしたら

スマホのカメラで赤ちゃんに自分の姿を映して見せてあげると

泣きやんでくれる事があるかもしれません。

なぜ今日はこの話題を書いているかといいますと、

一昨日も電車の中で赤ちゃんが大きな声で泣いていまして。

いつもこの方法を教えてあげたいと思うのですが、

知らない人から急にそんなこと言われたら怖いですよね。

いつも言えずにいてストレスがたまったので

ここに書いてみました(笑)

話を聴くことも大切ではありますが、

やはり人は気付いてしまうとつい言いたくなりますね(笑)

・・・

100発百中とはいきませんが、

20回のうち1回でも泣きやんでくれたら楽ではないでしょうか。

こういう小ネタはたくさん知っていて損をすることはありません。

最近では、

スマホ用の子供を泣きやませるためのアプリ

なんていうのもあるそうです。

みなさん苦労しているんですね。

赤ちゃんが泣きやまず困っているお父さんお母さん。

よかったら試してみてください。

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー

・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP