大切なものほど伝えられない

私は「ひまな時だけ」会社に行く、不良社員。

常識的には理解できないところがある、岩松正史です。

”写真とは、映像とともにその時の感情を思い出すための、ツールでしかない”

例年仕事始めの日は、

仕事始めは小田原にある

わが社に行って二宮神社にお参り。

そんな生活をしていましたが、

今年は大学時代の友人と

山登りに行ってきました。

未経験者なので、

本格的なものではありません。

住まいと同じ神奈川県内にある

「大山(おおやま)」です。

初心者向きらしいですが

それでも、のぼり2時間半。

下り2時間の往復4時間半かかり、

登りごたえがありました。

おかげで今日は、

下半身が筋肉痛です(笑)。

・・・

今回、

行きと帰りは、違うルートを通って

帰ってきたました。

とにかく、行きは登り始めた瞬間から

登り終えるまで、ひたすら急な

石の階段を昇っていく感じでして。

とにかくしんどかったです(汗)。

平らなところなどほぼなくて、

(おおげさでなく)

20歩平らに歩けると

本当に「感謝」したくなるほど

素人にはこたえましたね。

何はともあれ、無事に生還して、

帰りに近所のスーパー銭湯で

熱いお風呂に入った瞬間の幸福感は

言葉では言い表せられない格別なものがあります。

貴重な体験をさせてくれた

友人に感謝であります。

・・・

一晩明けて今朝、

せっかく珍しい体験をしたので

みなさんに紹介しようと思いまして。

大山登山につて詳しく書いてある

サイトをネットで検索していたのですが・・・。

これが、なかなか見つかりません。

私が通ったルートを丁寧に

紹介しているサイトは

たくさんあるんですね。

でも・・・、

私の体験した過酷な石階段の急こう配を、

リアルに表現してくれている

サイトや写真がないのです。

ほとんどが綺麗な景色、分かれ道の標識、

山小屋の写真等々、

物や風景の写真ばかり。

これでは、本当に私がした

苦労を伝えることはでないと、

サイト探しを断念しました。

・・・

かくいう私自身、過酷さを

お伝えするのにちょうどいい

写真がありません。

「なんでないのかな?」

自分が撮った写真を見ながら、考えてみたら、

理由が簡単に2つ見つかりました。

1つめの理由は、

過酷の状況の最中だったので

写真を撮る余裕がなかった(笑)。

2つ目は

ひたすら続く、石の階段の似た景色ばかり

写真にとっても面白くないと思ったこと。

この2つの理由から、一番お伝えしたい部分の

写真が抜け落ちてしまったのでした。

その事実に気付いたときこう思いました。

「本当に大切なものは、絵(写真)には写らないんだな・・・」

と。

・・・

なぜ山登りに感動があるか?

きっと、行った人にしかわからない

「苦労」があるですね。

過酷な状況を越えた先に見えた

たったひとつの「分かれ道の標識」。

それが、苦労を乗り越えた

自分の証明であります。

でも、残念ながら

標識は写真に写っても、

そこまでの「苦労」は

写真に写ることができません。

本人だけが、写真を見たら

苦労の感覚も思い出せるだけ。

「人の気持ち」というヤツは、

写真を見てもまったく理解できなくて、

体験したら、初めて理解できます。

そう考えると、

「話を聴くだけで、相手の気持ちを理解しようとする傾聴」

というのは、かなり高度・・・

というか、

無理なことをしようとしているのかもしれません。

なので、いつも私も思うことですが、

「人の話を聴いたら、簡単に相手の気持ちがわかる」

なんて思わないほうがいいですね。

・・・

せめてできることは、

相手が感じていることと同じものを

「感じようとして」

聴くことくらいなのかもしれません。

頭でイメージし見えたら

相手のことが理解できたなんて

思うのは大きな勘違いですし。

情景を思い浮かべないと、

相手のことが理解できない

と思うのも勘違いでしょう。

では、どう聴けばいいのか?

相手を感じようとしながら、

聴くしかないですよね。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「大事なものほど、写真には映らない」

写真のように映像化して見えるのは事実。

傾聴で聴きたいのは、その事実について

どう感じているかの想い。

相手が感じている感覚を、

こちらも感じながら聴ければ、

少しは相手の気持の理解に近づくでしょうか。

<お知らせ>

感じながら聴く方法

傾聴1日講座®。

1月10日はあと1席あります。
 ↓
http://bit.ly/2qEHbIB

 



logo1

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 記憶法

初心者のための記憶術
キャリコン筆記対策講座

■ キャリアコンサルタント/カウンセラー試験関連

キャリコン筆記対策講座
面接試験対策講座

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP