傾聴の「無知の姿勢」(2)

自宅で学べる!傾聴動画講座、発売中!
https://bit.ly/30IFkUl

いつもありがとうございます。

いろいろな街に出没する、岩松正史です。

きょうはきのうの続きです。

▼昨日の記事
傾聴の「無知の姿勢」(1)

では、

えらそうにこんなことをいっている私(岩松)自身は
実際に、どのように思いながらいつも聴いているか???

コンパクトにまとめずに、
感じているままをそのまま言語化してみたいと思います。

くり返しになりますが、
理屈で考える人には少々わかりにくいと思いますが、
感覚的なことが得意な人には
参考になると思うのでご覧ください。

・「自分という、たった一人の人間のせまい知識で分析したり、自分の経験を当てはめて目の前の人の気持ちがわかるろうとすること自体、あさはかでおこがましい」

・「いま理解できたと私が思っていることも、きっと勘違いしていたり、語られたことはその人全体から見たらほんの0.1%ほどの部分でしかないにちがいいない。これでわかったと思うのはおかしい。わかっていないことだらけだから、もっとわかろうとしよう」

・「あなたはいま、そのことについて●●と思っているといったけれど、それはどういう感覚、価値観、こだわり、心理的動機からくるものなのか?それをもっと知りたい」

・「そのこと(その発言)はあなたにとって、どのような意味や意味深さがあるのだろうか?それをもっと知りたい」

・「そのように思う(思った)あなたは、なにを大切にしている人で、何をキライ、何を好む人なのか???その思い方の出所をわかりたい」

・いまわたしの目の前にいるあなたは、その事がもっとも見えやすい場所の意識にあるけれど、そのことはあなたにとってどのような価値があるのか?バックボーンにある意識はどういったものなのか、それをもっと知りたい」

・「あなたはいまそのことについて●●とおっしゃったので、あなたにとってそのことは▲▲という意味(重要性)があるといっているように私には聴こえ理解したのだけれど、わたしが受けとった感覚とあなたの中に実際にある感覚は同じ、あるいは近いものでしょうか?それを確認し感覚を共有させてください」

・「わたしは、あなたがおっしゃった中から、あなたにとっての意味と価値、ニュアンスを十分感じ取ろうとして聴いていたけれど、まだ十分感覚を理解できているとは思えません。もっとあなたが感じているモノと同じか似た感覚を感じとりたい」

・「話は一通り聴きましたが、このあともまだわたしはつづけてあなたの感じていることをわかろうとしているし、あなたを受け入れるスペースを十分にもっているし、いったん理解したと思っていることも追加したり、削除したり、修正したり、移動したり、あらゆる訂正ができる心理的余地をいまも十分にもっています」

・「なので、わたしに話す相手としての価値があると感じているなら、いつでも、なんでも、何個でも、あなたをもっと伝えてみてもらえれば、あなた独自の感覚やニュアンスを完全に理解することは到底できなくても、いまより1cmだけでも深く、近づこうと試みることが出来ます。わたしはいつまでも『あなた』をわかろうとしています」

・・・重複するようなものもありますし、
長ったらしいので理屈で理解しようとすると
わけがわからないでしょうし混乱しますね(笑)。

このわかったつもりになって聴かないということと、
傾聴において大切とよくいわれる
受容、共感、一致とのかんけいについて
次回お話します。

(つづく)

<お知らせ>

傾聴1日講座in東京
7月18日(土)飯田橋
http://bit.ly/2qvtDuo

<<編集後記>>

家を出るときに
今日はどこに行こうかとよく悩みます。

自宅は雑用場なので決まった作業をするのには向いていても、
誘惑してくる私物や家の用事がありすぎ
意識が散漫になりがちで発想し
アイデアを生み出すには向きません。

普段と違うことに集中したい時にも向きません。

なので、

いろいろな街にいろいろな
サテライトオフィスをもっています。

サテライトオフィスというとえらそうですが
簡単にいうと電源があるカフェやレストランのことです(笑)。

カフェ、レストランなど
最近はインターネットが使えるところが増えてくれたので
えらびたい放題であります。

この駅ならこの店という候補リストが
頭の中に何十店舗か頭の中に入っています。

思い浮かんだ場所といまの自分の
気分を照らし合わせていく場所を決めます。

でも、

同じ店に何度も通っているとまた
それはそれでマンネリ化してくるので
新しい店の開拓は必須です。

きのうは先月見つけたばかりの
新宿にある広くて人が少ないカフェに行きました。

大当たりで、夕方まで普段できないような
充実した新しい仕事をすることができました。

迷って店を決めた結果、
思った通りの成果が上がると嬉しくなります。

もちろんまったく仕事がはかどらず
べつの店に移動・・・なんてことも
しばしばあります(汗)

今日は外出せず自宅事務所でオンライン講座の開催です。

今日もいい一日をお過ごしください!




logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP