鼻歌にはワケがある

私は、常日ごろから物事の見かたは
「最低3つは必要だ」と思っています。

その心がけは、カウンセリングにも
おおいに役立ってくれています。

・・・

珍しく中1になった娘が鼻歌を
歌っているのに気がつきました。

「そういえば、自分は最近、
鼻歌なんて歌っていないな。」

そう思って一瞬やろうかと思ったのですが、
娘がいる前だとどうも
恥ずかしくてできません。

こんど一人で運転でもしているときに
やってみようと思います。

それはさておき・・・。

それにしても、
何で娘は鼻歌を歌っていたのでしょう???

小さな変化が気になるたちです。

(傾聴界の杉下右京になりたい)
↑わかる人にしかわからないボケですね(汗)

でも、娘の鼻歌には安堵感よりも
なにか違和感があるでした。

・・・

表面的にいい現象を目の当たりにすると
人はそれを見て喜びたくなります。

自然な反応ですね。

でも、外に出て見える現象は木で例えるなら
「枝葉」と「果実」の部分です。

ではその「いい現象」を生み出している
おおもとはどこにあるかというと、
「根っこ」です。

根っこは見えない土の中にありますね。

人で言うなら「心」にあたる部分です。

心は確かに目で見て確認することは
できません。

普段、心は見えないから仕方なく、
見えている表情や言葉で物事を理解しがちです。

でも、本当は、見えているものの意味が
1つだけとは限らないのです。

・・・

さきほどお伝えしたように、
私は常日ごろから、物事の見かたには
最低3つは必要だと思っています。

娘の鼻歌で考えてみましょう。

・・・

◆可能性1.鼻歌は気分がいい証である可能性がある

◆可能性2.鼻歌を歌わなければ、やっていられないくらいしんどい可能性がある

◆可能性3.その他(1と2どちらでもない)

たとえば、可能性3の一例をあげると
こんな感じです。

例)

◆可能性3-A.本当にたいして意味がない可能性

◆可能性3-B.何か意味はあるがまだ確認が取れない状態

こんな風にいつでも、3つの可能性で人と
接っしていると、思い込みに左右されず、
気持ちの理解がスムーズにできることが
よくあります。

その時のポイントは、
本人と対話して確認が取れないうちから、
想像で決めつけないこと。

「1かもしれない」
「2かもしれない」
「3かもしれない」

想像して見たてをするところまでは自由です。

でも、「かもしれない」は1000万個集まっても
「かもしれない」のままですね。

そこで
「きっと~だ」と想像で決めつけないことです。

決めつけがなくなることで、柔軟に
本当の相手の気持ちを理解できる
チャンスが訪れます。

・・・

今日も娘は帰って来てから、鼻歌を歌っています。

今回私は「可能性3-b」、
何か意味はあるがまだ確認が取れない状態、
と見立ててみることにしました。

ぶっ倒れるほどしんどいとはまだ思いませんが、
最近の娘は、宿題類も自主的にある程度やりつつも
夜は、毎日ソファーの上でぐったりしてしまいます。

遅れがちだからと、友達との登校も断り、
一人で登校もしています。

一言でいうなら、
疲れているように見えるんですね。

今年から上がった中学校の生活に
まだ慣れきっていないのかなと。

なので「何か」があると踏んでいます。

・・・

鼻歌を嬉しく聴こうと思えば、そう聞こえ、
嬉しくなく聴こうと思えば、そう聞こえる。

鼻歌のよしあしではなく、
聞く人の心の受け止め方の問題ですね。

あなたは見聞きしたことを
そのまま素直に受け止めるほうですか?

それとも、逆の可能性も
検討する方でしょうか?

どちらもいいですが、出来れば片方だけでなく
両方の可能性もってみるのと、加えて
「どちらでもない可能性」も
もてると人間関係が楽になりますね。

・・・

何かあると見立てて、何もなければ
喜べばいいだけですから損はしません。

とりあえず、しばらく娘のことは
注意してみててあげようと思う
きょうこの頃なのでした。

<お知らせ>

自分の心の声を聴きながら
相手の心の声も上手に聴く方法、
傾聴1日講座は、今年で13年330回開催しています。
 ↓
http://bit.ly/2qvtDuo




logo1

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 岩松正史の記憶法関連

初心者のための記憶術
アクティブ・ダイエット

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP