良いことは悪いこと

講座の時には決まってお菓子出します。

チョコが多くて、クッキーなんかもときどき混ぜり。

そんな講座のお菓子にこだわりがある、
講師歴13年の私が、ごく最近いい発見をしました。

コンビニで色々な味の小さい「おかき」が、
1つずく個別に包装されてアソートになっている商品を見つけまして。
(おかき=おせんべいの小さいヤツ)

今までもせんべいっぽいもの、
たとえば、ハッピーターンとか、
ばかうまとか出したことがあります。

でも、どれも1つが大きすぎたり、
味が一つしかなかったり好き嫌い別れまして。

結局あまり出していませんでした。

ところがこのお下記のアソート一個一個が
3㎝四方で大きすぎず小さすぎずでちょうどいいのです。

お客さんからも好評です。

どこにでもあるコンビニなので、いつも買って出すようになり、今では不可欠になっています。

昔はこういう商品がなかったので、便利でいいですね。

ところが・・・、

そのおかきを買い始めたせいで、困ったことが起きまして。

講座で余ったおかきは、東京の事務所開催なら保管して次回使います。

でも、大阪とか名古屋とか出張から帰ると、荷物を家に持って帰るわけです。

出張用のキャリーケースを片づけようと開けると、大量のせんべいが書斎に出ることになります。

それをそのまま飯田橋の事務所に持っていけばいいのですが・・・。

結局、持っていく日の前にだいたい自分で食べ終えてしまいます(汗)。

それで、本題の「困ったこと」が何かと言うと、おかきを食べすぎて、
ここ3か月ほどで体重が3キロほど増えてしまいました(汗)。

体重が増えた原因は他にもあるかもしれません。

でも体験上、おかきやせんべいはよく太るのです(苦笑)。

今まであまり食べなかったものを食べ始めてしまい、体重が増えてしまったのは
おかきを発見してしまったせいであります。

講座運営の視点では、おかきは「いいもの」。

でも、体重維持の視点では「悪いもの」ということになりますね。

・・・

たとえば、

・人助けはいいことか悪いことか?
・子供を叱る(or甘やかす)のはいいことか悪いことか?
・このタイミングで転職するのはいいことか悪いことか?

いろいろと、いいか悪いかで悩み思いを巡らせることはありますよね。

でも、実際のところはある面ではいいけれど、
ある面では悪いというということのオンパレードであります。

だから悩むんですよね。

そんな状態の人にアドバイスをするというのはどういうことかというと、
「こんな面もあるよね」と自分が思いつく一面を披露して追加するだけであります。

すると、はじめからいろいろと悩める要素がたくさんあったのに、
さらに新しい見方が加わってしまったことで、余計に悩みが深くなったり、
混乱したりすること似ることもあります。

答えがないことにアドバイスすることほど、親切のように見えて
不親切なことはありません。

物事には必ずいい面と悪い面があります。

そんな時にできる支援というのはきっと、悩んでいるその人が
何を大事にしたいのか?一緒にいて分かってあげるくらいではないでしょうか。

自分が大切にしたいモノさえわかれば、人は自然と心のエネルギーがわき
その方向に進んでいきます。

アドバイスをしても相手の心にすっき届いていないと感じた時は、
すぐに取り下げて、別の視点でかかわりを持つといいでしょう。

物事には、いい面と悪い面しかないので、結局どの道を選んでも、
よかったり悪かったりするものです。

大事なのはどの道を進むかよりも、本人が自分がやることの
意味や価値を明確に持てるようになり、納得していることです。

そんな心のエネルギーをあげたいときに、気持ちを聴いてあげられる
傾聴というのはとても便利で役立ちます。

<お知らせ>
意味と価値をわかるお手伝いに役立つ
傾聴1日講座®は9月1日と11日に東京で開催です。
 ↓
http://bit.ly/2qvtDuo




logo1

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 岩松正史の記憶法関連

初心者のための記憶術
アクティブ・ダイエット

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP