手間が増えると大変か?

いつもありがとうございます。

「胃腸炎」と聞くと、おーいお茶(伊藤園)が脳裏に浮かぶ、岩松正史です。

もしかして気付いている方も
いるかもしれませんが、
最近BLOGの書き方を少し変えました。

文末に

「編集後記」

を足しました。

今までは、

みんなにお伝えしたいことだけを

記事として書いていました。

編集後記では、
昨日今日自分が体験した出来後や
思ったことを簡単に書いています。

もともと効率性を好むたちなので
今までずっと、
書く分量は少なければ、
少ないだけいいと思っていました。

でも最近なんとなく、
考えて書くだけでは
物足りない気がしていまして。

小さなことでもいいから
もっと自分の感じている
リアルタイムなことを
書きたいなと思い編集後記を足してみました。

まだ書き始めて数日ですが、
書いてみるときのうの
振り返りが出来たり、
今日やることの確認が出来たり。

書くことへの意欲が
上がった感じ足して
なかなか気に入っています。

読んでいる方にとって
どうかはわかりませんが(笑)

・・・

面白いですよね。

文章を書く手間が増えたら
いままでよりも
もっと文章が書きやすくなるなんて。

手間が増えても
心の負担が減る。

大事なのは、自分にとっての
意味と価値。

効率主義の私には
新たな発見であります。

日常生活の中にもしかしたら
似たようなことが
他にもあるかもしれませんよね。

目の前で一つ手間を多くかけたら
そのあと楽になったり、
全体が楽になったり。

いかがでしょうか?

これをお読みいただいているあなたは、
一手間増やしているからこそ、
楽にできる(た)という経験ありますか???

<お知らせ>

ゴールデンウィーク中に
傾聴の資格を取得しませんか?

傾聴サポータ養成講座を
5月3~5日に東京で開催します。
 ↓
http://bit.ly/2qJDa6f

<<編集後記>>

おととい息子こと海釣りに行ってから
体が少しだるく、胃腸炎でして。

あまりひどい体調不良は困りますが、
軽い胃腸炎による腹痛は
はダイエットになるので
いつも歓迎です(笑)

(朝から変な話ですみません)

食欲も落ちるので
食べる量も減りますしね。

今日から傾聴心理士の第1期が
いよいよ始まります。

今日もいい一日になる予感がします。

どうぞこれをお読みいただいているあなたも、
いい一日をお過ごしください!



logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP