いつもありがとうございます。
今日が「あること」を毎日やり続けて一周年記念日の、岩松正史です。
・・・
私は眼鏡をかけている。
メガネは1つだと壊れたときに困るので、
一つ前に作った眼鏡も予備でとってある。
最近、なぜか急に眼鏡を変えたくなり、
2年前に引き出しの奥にしまった
眼鏡を取り出してきた。
いま使っている眼鏡の方が、度数が若干強い。
前の眼鏡の方が、若干弱い。
見えやすさで言えばいまの物の方がいいのに、
なぜが前の眼鏡をかけたら、
ちょっとホッとした。
・・・
話しは急に変わるけれど、
「希望」というのは未来に
明るいイメージが見えることをいうのだと思う。
明るい未来が見えると、
心にやる気のエネルギーが沸いてくる。
だからみんな、
未来のことを一生懸命考える。
でも、
未来がクリアに見えてくればくるほど
いらない情報量が増えたり、
考ごとも増えてきたりする。
未来が明るく、楽しいもの
だけならいいけれど、
見たくない未来も
リアルに見えてしまうこともある。
未来は明るければいいと思う。
でも、
未来への期待感頼りになり過ぎてもいけない。
少し、先のことはボヤケテ見えていても
いま目の前にある幸せに気付き、
味わえる余裕が欲しい。
少し見えにくい前の眼鏡に、
とても満足している自分がいた。
先のことばかり追いかけすぎている自分に、
別の自分が警告を鳴らしたのかもしれない。
しばらくこの眼鏡で行こう。
<お知らせ>
人生で習ったことがない聴き方の学校、
傾聴サポーター養成講座は、
以下の日程で開催です。
7月13~15日 大阪
8月10~12日 東京
↓
http://bit.ly/2qJDa6f
<<編集後記>>
昨日の夜は飯田橋で
キャリコン面接対策を座を行っていました。
はじめてお会いする方が多く
今まで学んできた流派や経験が違うため
混乱しないを伝え方には細心の注意を払います。
最近私がやっている講座の中では
一番神経を使う講座です。
でも他では味わえない
やりがいとワクワク感があります。
今日は高齢者住宅での
傾聴ボランティア。
機能とはまったく違う傾聴を楽しんできます!
今日もいい一日をお過ごしください!
・傾聴1日講座(基礎) /毎月
・傾聴サポーター養成講座 /毎月
・傾聴心理士養成講座
・初心者のための記憶術
・キャリコン筆記対策講座
・キャリコン面接対策講座
・聴く力の強化書 /4刷 自由国民社
■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)