上司に報告がスムーズにできないで困る

【保存版】無料『たった3日で傾聴力不足を改善できる9つのチェックポイント』PDF
https://bit.ly/2yrYAcX

いつもありがとうございます。
夏前のラーメン屋巡りに忙しい岩松正史です。

職場で上司や関係者への報告がスムーズにできなくて困っている、
今回はそんな方の参考になるお話です。

以前九州で傾聴講座を開催したときのことです。
20代後半の若い男性参加者がいまして。
午前中の講義の最中ずっとふに落ちない表情で受講されていました。

他の参加者の方もちょっとまずい人がいるなぁ
という感じで顔色を伺っていました。

その男性の仕事は救急救命の連絡を電話で病院と取り次ぎする
と言う命に関わる特殊な仕事をしている方でした。

職場で上司から正確に報告をしろといつも怒られるのだそうです。
あまりにも怒られすぎるので転職を考えている
くらいだとおっしゃっていました。

話を聞いた限りではパワハラではないかと
思うような厳しい話もありました。

でも、人の命に係わる職場なので
いたしかたない面もあるのかもしれませんね。

職場でやりとりする会話の中には医学的な専門用語もあり、
緊急だし医師も頭の回転が早く話すのも早い。
ちゃんと聞き取ることがなかなか困難なのだそうです。

上司からちゃんと話を聞けと日常的にいわれるので、
自分でネットで検索して私の講座を見つけ参加してくれたのだそうです。

ところが、

実際来てみると傾聴では業務的に必要な事実の聞き取りよりも、
気持ちを聴きましょうとはじめから言われ
場ちがいなところに来てしまったと思っていたそうです。

それが顔に出ていたんですね(苦笑)。

事柄(事実)と気持ちの違いと講義をして午前中は終わりました。

微妙な雰囲気を抱えながら午後
「気持ちのワードのくり返し」
のロールプレイをしていた時のことです。

男性がロールプレイの聴き役終わった瞬間に発した言葉に、
そこにいた全員が驚き目を丸くしました。

その言葉とは・・・

「そっか、わかった!」

何を言い出すのかと一瞬全員が怯えた表情になりました。

そんなことはお構いなしに彼は話し続けます。

「いまワークで気持ちのワードをくり返えといわれて、やってみたらちょっとできた気がしました。ということは、私が仕事で求められているのはここで言う事柄(事実)をちゃんと聞きとる事ですから、『気持ちじゃない方』をくり返せばいいんだとわかりました。気持ちがちゃんと聴きとれれば、『気持ちじゃないほう』も区別できますよね!」

他の受講者さんはまだ目を丸くしたままでしたが、
私は心の中でその鋭い気づきに思わず唸りました。

なぜなら本当に彼の言う通りなのです。

気持ちが聴き取れれば事柄も聞き取りやすくなる。
私はその事実に気づくのに7~8年かかりました。

それを彼はたった半日で気付いてしまったのですが、
勘が鋭いとも言えますしそれだけ本当に悩んでいたのでしょう。
・・・

会話は事柄と気持ちの2つの要素からだけ成り立っています。

そもそもその会話の構造の仕組みを理解している人があまりいません。

会話が事柄と気持ちの2つからだけ構成されていることがわかれば、
その2つのきき分けをしていけばいいのです。

そのためにはまず事柄とは何かということと、
気持ちとは何かということをはっきり理解したうで
気持ちをくり返す練習をします。

何か手ごたえをつかんだ男性の表情は
午前中とうってかわってすごくスッキリした
清々しい表情に変わっていました。

そして男性は講座のおわりに書いてもらう感想文に
このように書いて帰ってきました。

「今日はありがとうございました。早速気持ちじゃない方を上司にくり返してみます!」

・・・うん、そういうための講座じゃないんだけど(汗)

と、心の中で一瞬ツッコミを入れながらも
満足していただけてよかったとほっとしたのでした。

そして話はそれで終わりません。

・・・

翌日、職場に戻った彼から早速メールが届きました。

「今日早速上司に気持ちじゃない方(事柄)のくり返しをしてみました。そうしたら今までは厳しかっただけの上司が入社して初めて、親指を立ててグッドマークで『その通り!』と言ってくれました。ありがとうございます!」

さらに、2週間後再度メールが届きました。

「その後、傾聴力が高まったかどうかは分かりません。でも怖かった上司との関係が明らかによくなっています。それだけでも充分講座に参加した効果がありました。ありがとうございます。」

私は講座で伝えることだけが仕事です。
受講者のみなさんに何をもって帰ってもらうかまで決めることができません。

でも、16年傾聴をお伝えしつづていると
このような驚くような出来事に出会うことがあります。

だから傾聴の講師は楽しくて仕方ありません。

◆今回の学び
「気持ちを聴きとれるようになると事実も聞き取りやすくなる。」

仕事の中で事実の理解がうまくできず悩んでいる人にも傾聴は役立ちます。

<お知らせ>

自分の聴き方のクセと課題が分かるセルフチェック表を作りました。
無料のPDFですのでよろしければご覧ください。
 ↓
【保存版】無料『たった3日で傾聴力不足を改善できる9つのチェックポイント』PDF
https://bit.ly/2yrYAcX

<編集後記>

仕事をしに事務所に行く機会が増えてきています。

外食も増えます。

気温がだいぶ暑くなってきまして。

本当に暑くなると大好きなラーメンが
食べにくくなるので(汗だくになるので)
最近飯田橋周辺のお気に入りの店を周っています。

今日は新宿からの移動途中、
千駄ヶ谷の老舗、ホープ軒にいってきました。

きのうよりは今日の方が少し涼しかったので、
食べやすかったですがそろそろ限界な気がします。

蒸し暑くなる前にあと何件行けるでしょうか・・!?

チャレンジは続きます(笑)

今日もいい一日をお過ごしください!




logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP