人のための人生と、自分のための人生

【新刊本:6/24発売】鏡の傾聴
https://amzn.asia/d/aRO557B

【新刊本:6/18発売】13歳からの傾聴力向上バイブル
https://amzn.to/3QxoCQN

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆体験会&説明会(オンライン)
・ 6月 8日(土) 19:30
・ 6月13日(木) 19:30
・ 6月23日(日) 10:00
・ 7月20日(土) 19:30
・ 7月25日(木) 19:30
・ 7月28日(日) 10:00

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 6名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
→体験会の詳細はコチラ

─────────────────

そばには角があった方がいい、岩松正史です。

ここ1カ月ほど、訳あって
娘を駅に、息子を学校に
送るのが日課です。

今週から息子の
弁当作りも始まりました。

娘が小学生の頃は、
夏休みや運動会など弁当を
すべて作っていましたが、

息子が小学生の時は運動会以外
弁当は作らなくなっていたので
毎日なんだか懐かしです。

いつの間にか自然の流れで
子供の朝食を作るのも
私の役割になっています。

・・・

人のための人生と、自分のための人生、
どちらを生きるのがよい人生でしょうか?

もちろん自分のための人生を
生きれた方が幸せな気がします。

でも、
自分のためだけを思っていると
本気で慣れなかったり、生きがいを
感じにくかったりすることもあります。

それなら、一層のこと誰かのためと
思ってやった方が考えすぎず
無心にこなしていけるときもあります。

個人手には、自分のためと他人のためは
相反するものでも、どちらかが
良いかの問題ではなくて、

自己犠牲的な人のためは
自分を殺しているので良くない。

自己犠牲でない人のためは、
生きる原動力になるということでは
ないでしょうか。

自分のためと思える範囲の人のためなら、
自分のためだろうが、人のためだろうが
どちらでも構わない。

子どものためになることが、
自分のためになること、
そう思えているうちは、

弁当作りも、送迎も
楽しく出来そうな気がする。

弁当と朝食を作り終えて、
車で送るまでのつかの間の休息に
ほっと一息、コーヒーを飲みながら
そう思ったのでした。

<おススメ>

ちゃんと傾聴された体験ありますか?
ない方はコチラ↓

お話傾聴サービス
https://jkda.info/ohanasi/

<編集後記>

行きつけのスーパー銭湯の
食事処のおすすめは「ざるそば」です。

信州出身でそばにはうるさい方ですが、
ここのざるそばは、とても好みに合っています。

あまり柔らなくなくて、細目で、
角がある、正方形のそば。

重くて、ねっとりしたそばより
こういうそばが好きですね。

ラーメンも好きですが、そばも
店によって個性があって
新規開拓が楽しいです。

今日もいい一日をお過ごしください!

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP