受け止め方を選ぶ

傾聴を自宅で学べる「動画講座」
https://bit.ly/30IFkUl

いつもありがとうございます。

近くにある大切なものには気づきにくい、岩松正史です。

知っている人は知っているし、
知らない人が知らないし、
興味ない人は興味ないと思いますが・・・

わたし(岩松)は朝マックを食べるとき
ハッシュドポテトをいつも2つ注文します。(<興味ないですね(汗))

マクドナルドのハッシュドポテトがほんとに好きでして。
カリカリ熱々がたまりません。

たまにベトっとしたのがくると
ちょっとがっかりします。

先日もいつも通り朝マックのセットと
ハッシュドポテトを2つ注文しました。

そうしたら1つはすぐに出てきたのですが
もう一つがいまから揚げるということで順番待ちの
プレートをもらって客席で食べながら待つことになりました。

その状況に、なんだかモヤモヤしましたて・・・。

なぜなら、

いつもなら2つ並んだハッシュドポテトをすぐ
Instagramにアップしているのに
それができないからです(笑)。

お腹も空いていたのでいまある
ハッシュドポテトをすぐ食べたいけれど
すぐ食べてしまうと2つ並んだ写真が撮れません。

空腹とインスタとの葛藤であります(笑)。
(くだらないですが)

結局代替案として、空腹を先に満たすため
一緒に買ったエッグマフィンだけ半分食べました。

(こちらも写真で撮るときにひっくり返して食べたところが見えないようにして)

揚げたてのハッシュドポテトがくるまで、
ハッシュドポテトはお預けになりました。

この時の私の心の受け止め方は
こんな感じで流れていきました。

【受け止め方1:残念】
・一私は2つ同時に出てこないことを想定していなかったので予定が狂い残念に思った。

【受け止め方2:いい面もある】
・でも待っているうちに先に出てきたのはカリカリの揚げたてではない。次に出てくるのは揚げたてでおいしいのが食べられると思うとちょっと嬉しくなった。

【受け止め方3:むしろ遅れた方がいいかも】
・その方が熱々のカリカリが食べられてよかったのではないかと思い、2つとも遅れて出てきてくれればもっとよかったかもと思い始めた

こんなふうに受け止め方が
どんどん変わっていったのです。

・・・

ネガティブに物事を受け止めがちな人は
「受け止め方を変えようと思う」
とよくいいます。

でも、

私はその考え方とは違います。

受け止め方は「変える」のではなく
「選ぶ」ものだと思っています。

AをBに変えるのではなくて
A、B、C、D・・・といろいろな
受け止め方をしている自分がまず先にあって、

その中から最終的に
「どの自分で行こう」
と自ら選んで決めるものだと思うのです。

でも、まったく異質なAをわざわざBに
無理やり変えようとして無駄なエネルギーを
使っている人がけっこういて心配になります。

AもBもCもDも本当の自分。

自分を変えようとするならそれは
いまの自分を否定しているのと同じことです。

自己否定するのではなくて、
ABCDと様々な自分がいることを知って
自分に都合がいい受け止め方を

「選択」するのがおすすめです。

人生は無理に変えなくても
目の前にある現実の中から選んでいけば、
それだけで結構よくなったりするものです。

ぜひハッシュドポテトを2つ頼むようにしてください!

・・・ではなくて、

受け止め方は自分で選んでみてください!!!

自分の人生を自分で選べているという感覚が強いときほど
人間は幸福感が高まります。

ちなみに、

朝マックのハッシュドポテトはスマホの
マックアプリからだといまは90円で
追加注文することができます。

よかったらお試しあれ(笑)

<お知らせ>

傾聴の資格取得が出来る傾聴サポーター養成講座
http://bit.ly/2qJDa6f

<<編集後記>>

夏でベタつきますし、
仕事に出かける直前に
洗面所で顔を洗おうと思いまして。

手をさらにして水をためて
「バシャっ!」と顔に水をかけたら・・・

メガネをかけていたのを忘れていて
メガネごと顔を洗ってしまいました(汗)

そんな日もあるさ。

今日もいい一日をお過ごしください!





logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP