1970年 1月
~目的により聞き方は変わる~ 著書「聴く力の強化書」原文より抜粋
もしあなたが誰かと仲良くなりければお互いの共通点をどんどん見つけてその話題で盛り上がれば仲良くなれます。または、この人とはあまり話したくないと思ったら相手を無視し続ければ自然とあなたの前からいなくなります。共通点を探すのも無視する…
知らないうちに澱(おり)のようにたまるストレスがある
昨日、ひさしぶりに9年お世話になっている傾聴の先生にお会いしました。本当はいまでも毎月1回個人レッスンをお願いしているのに、仕事の都合で2か月キャンセルさせていただきました。日程をずらすには先生も忙しいし方ですし、仮にできても…
「これを知らずには後の傾聴の技術は成り立たない」
※今回は、傾聴1日講座(基礎or実用)から、最新の感想文を1つご紹介します。50代 女性 カウンセラー傾聴講座ということで、聴く姿勢や、聴き方(質問の仕方)などが中心の講座なのかと思っていましたが、まず始めか…
~傾聴の3つの基本的態度~ 著書「聴く力の強化書」原文より抜粋
傾聴はアメリカの心理学者カール・ロジャーズが提唱した来談者中心療法がベースだといわれています。ロジャーズは聴き手にとって大切な姿勢は以下の3つだと言っています。1.受容(無条件の肯定的配慮)2.共感(共感的理解)3.一致(純…
紙一枚で終日のセミナーの内容を理解する方法
先週は企業研修や一般募集で週3回、記憶術を開催する機会み恵まれました。もう60回(120日)になります。はじめの1年間は、2日間におよぶ講座の内容を、自分用に作ったテキストをずっと目で追いかけながら進めていました。でも…
閉店した文具店の跡地にマッサージ屋が出来るときにわかったこと
深夜近く、駅の地下改札をでてしばらく進んだところに、大きな囲いがしてあった。店舗の改装工事をしているようだった。通り過ぎぎわに、囲いに目をやると近ぢか「マッサージルームが開店」というポスターが貼ってあった。わたしには行…
「傾聴は奥が深いとは思っていたが、あらためてその深さがわかった」
※今回は、傾聴1日講座(基礎or実用)から、最新の感想文を1つご紹介します。50代 女性 カウンセラー基本に立ち戻ることを教えられたと思う。「できているつもり」がなかなかできていない事への確認ができた。…
~話をちゃんと聴いてくれる人は何人いますか?~ 著書「聴く力の強化書」原文より抜粋
あなたの話をちゃんと聴いてくれる人はいま何人いますか?3人以上あげられる人はかなり恵まれている人です。また本人は聴けているつもりでいて本当は聴けない人というのも増えています。カウンセリングを受けに行った人がいいました。「カウン…
一つクリアになるとつぎが見えてくる
先日、飛行機の座席が飛び番になっているという記事をAmebloやFacebookに書いたら、たくさんの反響をいただきました。6月20日の記事「見えている世界の違いを理解する」その続報です。帰りの飛行機で、もう一つ発見…
「ワークをしたことがとてもよかった」
※今回は、傾聴1日講座(基礎or実用)から、最新の感想文を1つご紹介します。42歳 男性ワークをしたことがとてもよかったと思います。日常生活の中だとこなしていかなくてはならないことが多く、丁寧に聴く、ま…