のばさずに押す

自宅で傾聴の資格が取得できる!
オンライン傾聴サポーター養成講座、開始
http://bit.ly/2qJDa6f

いつもありがとうございます。
電車の端の席が苦手な、岩松正史です。

突然ですが電気ヒゲそりの使い方を
習ったことはありますか?

女性であればもちろん
使わないので習ったことはないでしょう。

男性であっても電気ヒゲそりの使い方なんて
習ったことがある人はいないのでは
ないでしょうか?

今の時代必要があればネットで
検索をかければ何かしら
出てくるかもしれませんが、

ヒゲそりの使い方なんて習わなくても
ただ顔にそって動かすだけだと
多くの人は思うでしょうから
思調べようとも思わないでしょうね。

電気ヒゲそりをを使いはじめて30余年。

人生で初めて電気ヒゲそりの使い方を
間違っていたことに気が付きまして。

よい使い方を発見しました。

文章でうまく伝わるか分かりませんが
ちょっと説明してみます。

今まで顔にヒゲソリを押し当てたら
一息でゆっくりと顔全体を
移動させながら剃っていました。

・ゆっくり長く移動させる

これが30年間当たり前にしてきた
あたりまえのヒゲそりでした。

ところが

先日うまくされない箇所があったときに、
急に、昔テイラーのお父さんを持つ方から
アイロンのかけ方について聞いた話を
思い出しまして。

アイロンをかけるとき、
シワを伸ばそうと思ってゆっくり長く
アイロンを動かしていませんか?

私のヒゲそりのように。

でもプロからするとシワは
「伸ばす」のではなく「オス」のだそうです。

そこで私はヒゲそりの動きを
肌を伸ばしながら動かすのをやめて
1カ所をしっかり押すようにしてみたんです。

そうしたらなんときれいに
それることでしょう!

アイロンもヒゲそりものばすより
しっかりと押す方がいいと気づいたのでした。

・・・

アイロンもヒゲそりも伸ばすより
押したほうがよいのですが、
傾聴も同じでありまして。

傾聴がうまくできない人によくある
共通点の1つが話をまとめるとき、

全体を網羅はしているけれども
長くなりすぎてきれいにまとまらない
ことがあります。

また語尾をしっかり受け形で終わらせず
「何々なんですね」と言い切り形で
しっかり受け止めず、

「なになにでしょうかね・・・」
と語尾を伸ばし濁すことで
受け止め感が出なくなってしまいがちです。

話し手の気持ちを受け止めるには、
言葉を長くして網羅するより、
気持ちについて理解できたことについて

ハンコを押すようにしっかりと
言い切った方が理解していることが伝わります。

長く伸ばさない。
しっかりと短い言葉で完結させる。

聴き上手をめざすかたは
ぜひやってみてください。

<お知らせ>
自分を知り人を知ることができる
傾聴1日講座
http://bit.ly/2gDTlve

<<編集後記>>

きのうは久しぶりに都内に出ました。

・毎年恒例ホテルビュッフェの望年会ランチ
・そのあと新宿で散髪
・歌舞伎町の映画館でやっと鬼滅の刃の映画鑑賞

いよいよ今年のしめくくりに
入ってきた感じです。

都内に出るとき電車に乗りますが、
電車の端っこの席がキライでして。

人間の心理から言うと端っこの方が
パーソナルスペースが確保できていいのでしょう。

でも、実際端っこの席に座るると
寄りかかってくる人の荷物が邪魔だったり
長い髪の女性の髪の毛が気になったりして
横に人が立っていると余計落ち着きません。

なのであえて真ん中辺とか
端から2番目によく座ります。

一番端が空いているのにあえて
端から2番目に座っていると
あとから乗って来た人が

「一番端には何か問題でもあるのか?」

とチェックしながら座ったりするのも
見ていて面白いです。

東京地方は快晴。
自宅周辺は初めて霜がおりました。

今日もいい1日をお過ごしください!


logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP