傾聴と愛の関係

─────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・6月30日(水) 20:00
・7月6日(火) 10:00
・7月13日(火) 10:00
・7月16日(金) 20:00
・7月28日(水) 20:00
・8月5日(木) 10:00
・8月14日(土) 20:00
・8月17日(火) 10:00
https://bit.ly/340LrDl
─────────────────

いつもありがとうございます。
頭の中がネコでいっぱい、岩松正史です。

きのうの夜はなぜか急に
愛について語りたくなりまして(笑)

夜9時からのライブでは急に
「愛とは何か」とテーマをつけて放送しました。

そういう話題は小難しい人もいれば
ものすごく熱心に参加してくださる方もいて
なかなか盛りあがりまして。

やって良かったですね。

あまりに盛り上がったのでやめやらず、
あらためて23時前から白石安代講師とライブ
https://bit.ly/3qBgelg)でも
愛について語るコラボライブを行いました。

なかなか濃い一日でした。

・・・

ひと晩明けて、あらためて
傾聴と愛の関係について考えてみました。

そして、

とても明解かつシンプルに傾聴と愛の関係について
答えが見つけることができました。

 ・
 ・
 ・

「傾聴は愛」です!

ちょっと意味が分からないと思うので(笑)
説明しますと・・・。

いつも私は「一致」とは
「自分に対する受容と共感」
を足したものと説明しています。

自分を受け止めて自分を理解する。

これって、まさに愛だと思いませんか?

私はこうも言います。

「自分を傾聴できた分だけ、人のことも傾聴できるようになる」。

この文章の「傾聴」の部分を
「愛」におきかえてもまったく同じです。

「自分を愛せる分だけ、人を愛せる」。

自分と外との関係という話になると、
ユング心理学や哲学の分野ですかね。
(まだ勉強不足でよく分かりません)

でも、けっきょく私は17年間
愛することが苦手で、愛する練習を
つみ重ねてきたんだなと思うと
しっくりくるものがあります。

「愛」なんていう言葉を使うと
17年前の私なら洒落臭いことをいっているんだ!?
もっとスキルを教えてくれと思ったことでしょう。

(ここから先は傾聴ではなく愛と言う言葉を使います)

この17年間で学んだことは、愛のないスキルは
なにも生み出さないとことでした。

また、愛はいつまでたっても完成しません。

だからずっと追い求められるのでしょうね。

だから、

「いつまで頑張れば自分を愛せるようになるでしょうか」
という質問は愚問です。

愛は自分が納得できる時もあれば
納得できないこともある。

それのくり返しですね。

完成しないのがよさであります。

愛は求めつづけることそのものが
愛なのかなと思ったりするのであります。
(ロシアのマトリョーシカみたいになってしまいますが(笑))

傾聴したいと願うことは、
自分を愛したいと願うのと同じだし、
裏を返せば自分を愛せないと訴えているのとも同じです。

つきあいが長いうちの協会のメンバーのみなさんをみていると、
やっぱり愛する練習をしているんだと思えますし、
じっさいどんどん自分との関係がよくなっているのは
愛が「身について」来ているのだろうと思うとしっくりきます。

傾聴を学びつづけるほど、自分を愛しやすくなりますね。

だから、

傾聴はやめられないのであります。

17年前は傾聴にも愛も斜に構えていた私が、
47歳にして愛という言葉を
平気で使えるようになったことに驚きです。

きっと、少し自分を愛するようになったからでしょう(笑)

自分に拍手!

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://bit.ly/3pC7ER0

<<編集後記>>

先週猫を買おうと決心しました。
日曜日に娘と息子を連れて
猫の譲渡会に行ってきました。

抽選と言うことで。

猫を飼ったことがないので
選ばれるか不安でしたが
きのうの夜遅くにメールが来まして。

猫ちゃんがわが家の家族に
なってくれそうです。

ただ、脱走防止の措置をとるなど
短時間でいろいろ準備しなければ
いけないことも多くて。

今日行くはずだった滝行が
悪天候で中止になったので、
猫の中受け入れ準備に忙しくなりそうです。

でも楽しみです。

もし来たらFacebookとInstagram
猫の写真だらけにしちゃうんだろうなぁ(笑)

まだ最終確定ではないので
ぬかよろこびにならないよう
着々と準備を進めます。

今日もいい1日をお過ごしください!

■ 傾聴

体験会
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社


logo1

PAGE TOP