感情を見つける

夕方、飯田橋の仕事が終わり、

さて帰ろうかと思った瞬間に、

なぜか「酸素カプセル」という言葉が

頭に浮かんできました。

行ったこともない、酸素カプセル・・・。

でも、だいぶ昔に、飯田橋で講座に参加した方が

「この講座が終わったら、酸素カプセルに行くんです!」

と言っていたのを思い出しました。

いま自分がその時と同じ、

「飯田橋」に「夕方」いるので、

そのことが潜在意識から、

呼び起こされたのかもしれません。

気になったら、すぐ動こうとする質(たち)。

これが、よくも悪くもくせであります。

思い立ったが吉日。

どうせ行くなら今日ということで、

特に今まで行こうとも思わなかった

酸素カプセルが近所にないか調べてみました。

・・・ちなみに、

酸素カプセルというのは、

ひと一人が入れる小さなカプセルの中に横たわり、

濃い(?)酸素が出てきて癒されるという

リラクゼーションであります。

(実はほとんど何も知らずに、好奇心で行ったんです(汗))

・・・

調べたら、15分で行ける新宿に

24時間営業の酸素カプセル屋さんが

あるのが分かりました。

いまが夕方6時50分。

ちょうど7時半からあいていると言うので、

もう躊躇する理由はありません。

タイミングが合ったのは天のお告げと

勝手に決めつけて、すぐに新宿に向かいました。

人生初、酸素カプセル体験であります。

正直、酸素カプセルが何か?

何も知らずに行ったのでありますが、

実際やってみて初めて知って驚いたのが、

「酸素カプセルには、耳抜きが必要」

ということです。

カプセルに圧力をかけるので、

まるで水中にもぐるときのように、

耳抜きをしないといけないのですね。

それもまた初体験で、面白かったです。

1時間コースにしたのですが、

特にやることもないので、

カプセルの中で普通に睡眠しておりました。

行ってみて気づいたのは、

「そういえば、自宅と出張先のホテル以外で、外で本気で眠れる場所ってないよな」

ということです。

通勤電車の中でもうたた寝はしますが、

癒されるわけでもありませんし・・・。

人生で初めて、自宅と出張先の

ホテル以外の寝場所を確保できたのが

酸素で癒された以上に、なんだか

嬉しかったのでありました。

人間どこに喜びを感じるか、分かりませんね。

・・・

こんな風に、動いてみたからわかること

ってありますよね。

でも、動こうと思うにはその前に、

何かを「感じないとできない」わけであります。

つまり、行動力の源は「感じる力」ことです。

カウンセラーの仕事をしていると、

「私は、感じのが苦手」

という人にもお目にかかります。

そう・・・たしかに、

「感じるのが苦手」なのですが、

「感じるのが苦手」にも

種類がある気がしていまして。

「感じるのが苦手」という人の多くは、

自分は「感じない人だ」と思っているのですが、

私はそうではないように見えるのです。

感じないのではなくて、

「感じているけど、気付かない」

ように見えます。

個人的な感覚で言いますと、

生きている人であれば、だれでも、

いつも感じているはずなのです。

お腹がすいて食べる、一口目のご飯はおいしいし。

一日動いたあと入る、お風呂は気持ちいい。

朝目覚めたら、すっきりする。

仮にモヤモヤ目覚めても、

それもまた感じていることです。

ですからまず大前提として、

「自分は感じているはず」

と自覚することで、感じる練習を

始めることができます。

ポイントは、感じたことを明らかにするために、

感じたらそれを行動に移してみることです。

「おや?」でも「あっ!」でも

小さくても大きくてもいいから、

ちょっとでも感じたら、口に出してみる。

あるいは、その通りに動いてみる

それだけでもいいですね。

・・・

たとえば昔、こんな経験があります。

地図を片手にある場所に行くときに、

道を間違えて、違う道から

目的地に近づいてしまいました。

そのまま行ってもよかったのですが、

なにかその時は、

道を間違えてしまったことに

モヤモヤしたんですね。

そこで、一旦道を引き返して、

はじめから通っていきたかった

道を通り直して目的にまで行ったことがあります。

神経質・・・といえばそうですが、

感情が鈍いと思う人は、いまより少し

神経質なくらいがいいかもしれません。

感じたら動くことを繰り返しているうちに、

感じた時に動くか動かないか、

自分で選択することができるようになります。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「自分の中に、ちゃんと感情があることを知ろう」

自分に気付き、心の声に

従ってみる練習は誰でもできます。

<お知らせ>

自分に気付くことを心理学では、

アウェアネスといいます。

まさに自分に気付こうとしながら

自分の心の声に耳を傾けることが傾聴です。

自分の感情に気付きやすくなると、

他の人の感情にも気づきやすくなります。

傾聴1日講座
 ↓
http://bit.ly/2k1gHKi

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP