─────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・7月13日(火) 10:00
・7月16日(金) 20:00
・7月28日(水) 20:00
・8月5日(木) 10:00
・8月14日(土) 20:00
・8月17日(火) 10:00
https://bit.ly/340LrDl
─────────────────
いつもありがとうございます。
朝から「ねこんで」しまった岩松正史です。
今回の内容は傾聴について、
・うまく聴けない自覚はあるけれどどこが悪いか具体的に分からず困っている
・人かあれこれ指摘されて混乱してしまった
そんな方にお読みいただきたい内容になっています。
先日コラボしたアナウンサーの
徳永真紀さんとのコラボで話し方のクセの
直し方について質問しました。
きのう徳永さんからその回答になる収録をしたので
聴いてくださいとメールをいただきました。
内容は私が説明より徳永さんの
配信を直接聴いてもらった方が早いと思うので
話し方のクセの直し方について興味ある方は
徳永さんの配信を文末に書いておくのでチェックしてみてください。
今回、このBLOGでは聴き方のクセの気づき方と
直し方についての方法をご紹介していきます。
まず、
そもそも聴き方のクセってどんなものがあるか?
というはなしです。
聴き方のクセって考えたことなんて普通ないですよね。
例えば以下のような感じです。
・あいづちが単調でボキャブラリが少ない
・丁寧に応答しすぎていて寄り添ってる感じがしない
・気持ちのワードのくり返しをしていない
・くり返しのスキルを使う前の「あいづち」が抜けている
・質問をするまえに「くり返し」の受け止めが抜けている
・傾聴とは関係ないおかしな事柄の質問をしている
・要約がながい
・困ると早口になる
・くり返しの語尾がかと疑問系に語尾があがる
・言葉のヒゲがある(あのー、まぁ、…ね など)
こういう自分のクセに自力で気付くのはなかなか大変です。
そこで自分の聴き方の癖を知るために会話している様子を
「録画、録音をしてあとから聴き直す」
ことをお勧めします。
むかしはよくボイスレコーダー使いました。
今ではスマホで録音簡単に出来ますし
ZOOMなんかで動画配信も簡単に六が出来て
昔よりものすごく簡単です。
自分が聴いている様子をあとから
見直すことでばっちりとくせがわかります。
でも、
意外とみんなしません。
たぶん自分がうまく出来ていない姿が
バレてしまい心が痛むからですかね。
確かに最初のうちは自分の声を
聴くのも勇気がいるでしょう。
つたない傾聴を聞けば心も痛むでしょう。
それでも聴き上手になりたい人は
ぜひ聞いてください。
だって、
そのあなたが聴きたくない聴き方で
毎日誰かの話を実際に聴いているわけですから・・・。
やっぱり知っておいた方がいいですよね。
それともう一つ。
すでにキャリコンや産業カウンセラーの講座や試験対策で
録音、録画の経験がある人もいるでしょう。
その人も、もう一度確認してみてください。
多くの場合、そういう講座や試験対策の場合、
自分の聴き方のクセのチェックではなく
どう応答するのが正しかったんかとか
主訴は何だったのかとか内容をチェックするのに
使っている人が多いはずです。
そうではなくて、
収録がすでに手元にある方は今回は
「聴き方のクセ」だけに集中して
聴きなおしてみてください。
・・・
最後に、
録音、録画を癖の修正にどう使うか?
(1)音声を聴きながら付箋(ポストイット)に気づいた癖を書き出す
(2)付箋を並び替えながら手をつけやすい改善に取り組む課題と優先順位を決める
(3)課題に取り組む
ノートでも十分できる方は
付箋ではなくてノートでも構いません。
ぜひ自分で音声を聞き直して
クセをチェックしてみてください。
★フリーアナウンサー徳永真紀さん
【言葉】話癖の直し方(岩松からの宿題に答えます)
https://bit.ly/3wnzB2e
<お知らせ>
傾聴1日講座、毎月開催中!
https://bit.ly/3pC7ER0
<<編集後記>>
きのう我が家に新しい家族が増えました。
猫を飼い始めたのです。
しかも2匹。
兄弟をひき離すのが心苦しくて
また2匹の方が遊んでくれるかなと思って
2匹引き取りました。
私は猫を飼うと言う夢でした。
まだ慣れてくれていませんが
2時でも動いてても太見てても飽きません。
今朝も朝から仕事をしないといけないのに
ずっと猫を眺めてしまい
仕事が遅れてしまいました。
「寝込んで」しまったのではなくて
「猫んで」しまいました(笑)
みなさん、これから猫ネタが増えますので
覚悟してください(笑)
今日もいい1日をお過ごしください!
<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社