◆カウンセリングの仕方がわからない&迷っている方必見
10月18日(火)20:00~22:30
「カウンセリングマインド勉強会(ZOOM)」
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8
───────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter
◆オンライン体験会&説明会
・9月27日(火)10:00
・10月5日(水)19:30
・10月11日(火)10:00
・10月14日(金)19:30
・10月23日(日)10:00
・11月3日(木祝)19:30
・11月8日(火)19:30
・11月16日(水)19:30
・11月27日(日)10:00
●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥2,000
詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────
いつもありがとうございます。
7時間でギブアップ、岩松正史です。
相手を理解しない聴き方の代表が
「自分の立場で聞く」です。
・私ならこうする
・私はこう思う/思わない
・私はこうするのがいいと思う
・私はこうして欲しい
・私はそれが好きが/きらい
・私はそれを知っている/知らない
自分の立場をいわれても
たまたま偶然同じだったとき以外は
ちっともわかってもらえて気になりません。
「あなたの意見を押し付けられても」
「私はあなたじゃないから」
困惑してしまいます。
また、
自分の立場で聞く以外にも
よかれと思っている聴き方の中に
相手の理解にならない聞き方があります。
それが、
「相手の立場になって聞く」です。
様々なコミニケーション本を見ると
相手の立場になって聞きましょうと
書いてある本もあります。
これは傾聴とは関係がありません。
立場を相手と同じ位置においても
相手の理解にはなりません。
相手の立場に自分をおけば
相手がおかれている状況は見えます。
でも、
状況を理解しても思考、価値観、考え方、
感じ方があなたのままでだったら結局
「その状況だったら私はこうする」
「その状況について私ならこう思う」
と、あなたの主観なので
相手を理解したことにはなりません。
傾聴するときは同じ状況に身をおくにしても
自分を同じ状況におくのではなく、
「話し手と同じ感覚をもった自分が」
その状況に身をおくならOKです。
話し手と同じ感覚をもつが主で、
同じ立場に身をおくが従です。
そのような思考、感情、感覚、考え方を持っているその人が、
その状況におかれたらこのように受け止めるであろうか、
感じるであろうか話し手の感覚「で」理解する。
それを「気持ちを理解する」といいます。
なので傾聴するときは相手の
感覚を理解するように聴くことです。
いまこれはお読みいただいているあなたは
人の話を聴くときに相手の感覚を理解しようとする
聴き方になっているでしょうか?
相手の感覚を理解するためには
感覚の理解の仕方を知っている必要があります。
感覚の理解の仕方を知っている人は
自分の感覚もよく理解できるはずです。
相手の感覚を感じるのは自分の感覚なので、
人と向き合いながら聴き手は自分が感じている感覚を
誠実に相手とやりとりをしながら話し手への理解を
話し手と一緒に深めていきます。
ここまでくるとかなり複雑に感じる人も
いるかもしれませんが、シンプルにいえば
・この人はどういう考え方をする人だろうか
・この人はどういう価値観を持っている人だろうか
・この人はどういう漢字方をする人だろうか
・この人は今目の前で何を感じているだろうか
それを十分に理解したうえで、
自分がその人自身と同じ感覚を持って
その状況に身をおいて考えてみる。
話し手の感覚を理解したうえで
「話し手と同じ感覚をもった自分」が
話し手の立場に身をおいてみるならOKです。
よかったらやってみてください。
<お知らせ>
10月18日火曜日夜8時からZoomで
わたし自身がどのように考えながらカウンセリングをしているか
お伝えするカウンセリングマインド勉強会を開催します。
↓カウンセリングマインド勉強会
https://note.com/iwamatsu01/n/n3f17076d24f8
相談の受け方で迷っている方にオススメです。
<<編集後記>>
きのうの土曜日はたまたま空いていて
娘がカラオケに行きたいというので
予約して11時の開店と同時にカラオケに行ってきました。
終日あいていたのでフリータイム。
フリータイムは20時まで。
娘はやる気満々です。
私も学生時代は8時間とか
歌ってたことありますけど、
最近は2、3時間がちょうどいいです。
喉の調子は良かったのですがそれでも
4時間過ぎたくらいからだんだん飽きてきまして。
でも、
娘が帰るといわないと帰れないので
食事もとって、昼寝とかしてました。
娘から連絡が来たら18時。
20時までいなくても7時間は長いですよね。
娘の喉の強さは私ゆずりのようです。
今月末にレコーディングがあるので
一旦のどを休めたら、朝のボイトレ再開します。
今日もいい1日をお過ごしください!
↓↓今日のテーマについての疑問や感想はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座