気持ちに耳を傾けるのがムズカシイなら〇〇に耳を傾けてみるのもいい

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・4月30日(日) 10:00
・5月 6日(土) 19:30
・5月10日(水) 19:30
・5月24日(水) 19:30
・5月28日(日) 10:00
・6月 3日(土) 19:30
・6月 7日(水) 19:30
・6月17日(日) 10:00
・6月21日(水) 19:30

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:¥4,000 ※メルマガ読者は2,000円(50%OFF)

体験会の詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97

─────────────────

.
いつもありがとうございます。
天井に向かって自転車をこいでいる、岩松正史です。

傾聴で耳を傾ける対象は話し手の、
気持ち、感覚、意味と価値、
ニュアンス、エッセンス・・・

そんなふうによく表現します。

本質をついていると思っているのですが、
わかりにくいという人のためにもう一つ
耳を傾ける対象を提案したいと思います。

『ギャップ』

です。

ギャップとは誤差、差異、違いです。

会話の中に存在するギャップに
耳を傾けると相手の理解に役立ちます。

・自分と相手の考え方のギャップ
・会話の中で表現される事柄の量と気持ちの量のギャップ
・表情と表現されている感情のギャップ
・じょう舌さと無感情さのギャップ
・聴き手に意識が向いている程度と話し手自身に意識が向いている程度のギャップ
・話している時間の長さと黙っている時間の長さのギャップ
・メールをもらったときの印象と実際に会った時の印象のギャップ
・前回と今回の印象のギャップ
・話されていることの重大さと本人の雰囲気のギャップ
・父の話をするけれど母の話はしないギャップ
・過去の話をするけれど今の話はしないギャップ
・他人の話をするけれど自分の話はしないギャップ
・一般常識と話し手の価値観のギャップ

ギャップに耳を傾けていると
内的に重要なポイントがよくわかったりします。

ギャップを聴くときのコツは、
いきなり質問をしないことです。

ギャップを感じた瞬間に口に出さない。

ギャップを抱えながら生きざるを得ない
その人のありようを十分に感じとることに
集中してじっくり自分の中に落とし込みましょう。

話し手から感じるギャップは
話し手の心の世界についての重要ポイントです。

心にはこちらも心で関わりましょう。

心の世界を質問という
言葉でいきなり壊さない。

心に言葉で反応したくなる
自分の中のギャップも意識しましょう。

ギャップに耳を傾けて聴く。

よかったらやってみてください。

<お知らせ>

19年の実績、社員研修&自己啓発に最適!
傾聴の基礎を一日でみっちり学ぶ「傾聴1日講座」

https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture
※毎月、複数回開催中

<<編集後記>>

毎月整体に通っています。

先生から、姿勢が悪く、
不精な私でもインナーマッスルを
鍛えやすい簡単な方法を教えてもらいました。

その方法が、

「天井に向かって自転車をこぐ」

です。

1.布団の上にあおむけに横になって、両足を天井に向かって伸ばす
2.そのとき両掌を布団について体重を支える
3.天井に伸ばした足を、自転車のペダルをこぐように交互に動かす
4.そのときお腹のあたりを意識している

まだ数日ですが、お腹の前側の腹筋だけでなく
横の方の筋肉もついた筋肉もついてきた気がします。

寝る前にできますし、軽い運動になり
リフレッシュでき気持ちもスッキリします。

しばらくつつけます!

今日もいい一日をお過ごし下さい!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP