「不安なんです」に対する10種類のくり返し

◆7月22~23日
超初心者のための記憶法トレーニング・セミナー
2日間で誰でも300個の単語が覚えられる脳づくり!
https://jkda.or.jp/info/?p=579

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・ 7月16日(日) 10:00
・ 7月19日(水) 19:30
・ 8月 2日(水) 19:30
・ 8月 5日(土) 19:30
・ 8月16日(水) 19:30
・ 8月27日(日) 10:00

●時間:120分 ※質問タイムあり
●定員:4名
●参加費:参加費:¥4,000 →¥2,000 ※読者割引 (50%OFF)

体験会の詳細・申し込みはこちら
https://jkda.or.jp/info/?p=97

─────────────────

いつもありがとうございます。
子どもがいないことに気づかず反省した、岩松正史です。

傾聴の「くり返し」はただ相手が言った
言葉をくり返せばいいというものではありません。

たとえば、

話し手が「不安なんです」と一言いったとき、
どのような「くり返し」ができるでしょうか。

ざっと、思いつくだけで8種類くらいはすぐに思い浮かびます。

ただ「不安なんですね」
くり返すのだけがくり返しではありません。

言葉をくり返すだけでなく、
言葉に含まれている意味や
そう言わせている内側にあるものに応答していきます。

どのような意図でくり返すかが重要です。

では、

「不安なんです」という
短い気持ちについての発言を例に
10種類のくり返しを考えてみます。

★-1 不安ということでお気持ちでよろしいでしょうか
★0 そうなんですね
★1 不安なお気持ちなんですね
★2 不安なんですね
★3 不安な感じがするのですね
★4 不安・・・
★4 不安な感じ
★5 不安な感じがある
★6 何か不安な感じがある
★6 不安に感じさせる何かがある
(★印は、くり返しの深さと質)

<説明>

1.不安というでお気持ちでよろしいでしょうか【★-1】
→「不安」という気持ちに了承を得ても仕方がない。よろしいかよろしくないかはどうでもいい

2.そうなんですね【★0】
→ これはくり返しではなく、あいづち

3.不安なお気持ちなんですね【★1】
→不安という気持ちにまた「お気持ち」をつけるとちょっと気持ちが悪い

4.不安なんですね【★2】
→普通。悪くはないが「ですね」がつくと場合によっては対面で向き合っている感じあり距離を感じ、横に寄りそていてくれる感がない

5.不安な感じがするのですね【★3】
→悪くはないが感じが「する」事実を明確にしても仕方がない。わざわざ「する」をつける意味が不明瞭

6.不安・・・【★4】
→相手ごとでもあり自分事でもあるような、同じ感覚的な立場にいる印象も漂う

7.不安な感じ【★4】
→5とほぼ同じ

8.不安な感じがある【★5】
→感覚が部分的な存在としてあることを認める深い共感につながるくり返し

9.何か不安な感じがある【★6】
→7にプラス、内側にあるあいまいさ、複雑さに含まれる本質的な「何か」まで含めたくり返し

10.不安に感じさせる何かがある【★6】
→8とほぼ同じ。不安そのもの以上に、感情を生み出している内側にある何かにより焦点化したくり返し

ここに挙げた10個のくり返しは
パッと思いついたものを列挙しただけです。

似ているものもありますし、
かぶっている部分もあるでしょう。

微細な表現で違いまで気にすれば、
もっとたくさんのくり返しが出来るはずです。

傾聴で大事なのは、話し手の
内面にあるものの理解と共有です。

「~なんですね」と語りかける応答は、
寄りそっている感覚をそぎやすいので
あまりつかいません。

聴き手=話してそのもの。

「私はあなた」という感覚で、
自分ごととしてあじわうよな応答をよくします。

「~なんですね」がまったくいけない
と言うわけではありませんが、
大事なのは語尾の形より、

聴き手自身が話し手に近づいた
感覚を持ちながら応答することです。

「~なんですね」は
感覚が近づいていないときに
いいたくなりがちな表現です。

気持ちのワードを正しく聞きとって、
正しく応答して、発言内容の了解を得ようと
頭で一生懸命考えながら聞いていると、

くり返された言葉はあっていても、
感じ方がずれていたらわかってもらえた感はしません。

言葉の正しさの前に、
感じ方の正しさが優先しましょう。

くり返しは、どのような意図があって
されているかにより先の展開が変わります。

<お知らせ>

◆7月22~23日【まもなく締切】
超初心者のための記憶法トレーニング・セミナー
2日間で誰でも300個の単語が覚えられる脳づくり!
https://jkda.or.jp/info/?p=579

次回の予定は未定です。
この機会にお越しください。

<<編集後記>>

月一回土曜日、息子の習い事の送迎です。

今週気になったことがあったので、
そろばんに向かうため車にのった
小6の息子に質問しました。

私「今週どこか行った?お弁当持って行ってたでしょう?」

すると、息子は答えました。

息子「日光」

(日光???)

私「なんで行ったの?」

息子「修学旅行」

私「水曜日くらいだった?」

息子「水、木」

(水、木???)

私「泊まったってこと?」

息子「うん」

・・・

息子が家にいないことにすら
気づかなかった自分に愕然としたのでした。

一日一回は、声をかけるようにしようと
心に誓ったのでありました。

今日もいい一日をお過ごしください!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP