キャリコン試験にも使える!キャリア支援のステップの学習法、新アプローチ

◆キャリコン面接対策「ロールプレイ&口頭試問」※3名限定
1月20日(土) 19:00
2月18日(日) 19:00
https://jkda.or.jp/info/?p=87

◆今月のワークショップ
「聴き初め」ロールプレイ練習会
1月30日(火)20:00
https://note.com/iwamatsu01/n/n95d3c0c1cf17

◆大阪傾聴サポータ養成講座、2年ぶりに開催!
2月23~25日 天満橋
https://jkda.or.jp/school/supporter

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中!
https://jkda.or.jp/school/supporter

◆オンライン体験会&説明会
・ 1月28日(日) 10:00
・ 1月30日(火)14:00
・ 2月 7日(火)19:30
・ 2月10日(土)19:30
・ 2月17日(土) 10:00
・ 2月27日(火)19:30

●時間 120分 ※質問タイムあり
●定員 4名
●読者特別価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF

詳細・申し込み
https://jkda.or.jp/info/?p=97

─────────────────

いつもありがとうございます。
2週間で休日半日、岩松正史です。

「キャリア支援とかしたことがないので、
 どのようなことを面接ですればいいか
 見当がつきません(汗)」

キャリコン試験に合格した方や
これからキャリコン実技試験を
受験者からよく耳にする悩みです。

「リアルな現場がわからない」

そんな人にいまお勧めしたい学習法が
AI技術を使った学習法です。

具体的には、
ChatGPTなどのAIが作ってくれた
文章を見てリアルな面談の
イメージを作ることができます。

無料で使えるAIについては、
ご自身で調べて
使えるようにしてみてください。

進め方は以下の2ステップです。

1.過去問のクライアントの事例をを準備
まず、過去過去問から過去の事例を見る。

******************
例)※岩松作成

相談者、傾聴太郎53歳、妻41歳、長男8歳、長女2歳
4年生大学(経済学部)を卒業後、中堅スーパーマーケットに就職し31年目。
相談したいこと:これまで30代、40代と転職を考えたことがあったが決断できないまま現在に至った。今年から会社の制度は変わり早期退職制度がなくなりシニアの雇用延長の方針が会社から示された。今のうちに転職したほうがいいのかそれとも福利厚生が充実している今の会社に残るべきか迷っている。
今後の仕事についてどうすればいいか相談したい。

******************

2.チャットGPTへの指示
例えば、チャットGPTに
以下のような指示を出します。

****************

あなたはキャリアコンサルタントです。
以下のキャリア相談者(家族構成)について、
以下の4点について考えてください。

1.このクライアントが訴えている悩みは何か、箇条書きではなく文章でまとめる
2.キャリアコンサルタントから見た、この相談者がこの問題をこの程度に抱えざるを得なくなる問題点とその理由を3つ
3.2の問題点3つについて、どのようにこのあと支援をしたいか、キャリア理論を交えて具体的な支援の流れ
4.クライアントのキャリア支援プランの案を決めてください

~↓以下に1のクライエント設定を貼り付け~

****************

このように指示を与えると、
1~4について、
具体的に答えてくれます。

実際にどんな答えが返ってくるかは
無料版のChat GPTを実際に入れて
試してみてください。

なるほど!
確かに、こういう支援なら
役に立ちそうだ。

という、
答えが返ってきます。

無料で使えるAIは
Chat GPT以外にも
以下のようなものがあります。

・copilot(Windows11標準)
・BING(Windows11 edge標準)
・BARD(Google)

ただ、
同じ質問を投げかけてみても
やっぱりまだいまは
Chat GPTが優秀でした。

この学習法のメリットとしては、

1.実践的応答スキル向上
キャリア支援の現場で求められる
応答の具体的イメージが持てます。

2.多様なケースに対応
様々なクライアント設定で
様々な対応力が養えます。

3.理論と実践の統合学習
キャリア理論を実際のケースに
適用する力が身につきます。

注意点もあります。

1.AIの限界を理解
チャットGPTは完璧な
コンサルタントではありません。

現実は物語より奇なり。

試験にしろ、現場にしろ
現実には文字情報以上の細かい
事情や背景があるので、
事前学習の限界を理解しましょう。

2.さらに深堀が必要
AIの回答では
「キャリアプランシートを提案する」
までしか出てこなかったりします。

具体的にどのような
「キャリアプランシート」があるかなどは
そのあと自分でさらに詳しく
調べる必要があります。

でも、

切欠さえられば、
学習もはかどりますよね。

3.少し条件が変わるだけで回答も変わる
クライエントの設定条件が少し変わるだけで
回答も変わってきます。

自分が支援者のつもりで、
より細かく状況を設定すると、
欲しい回答に近い回答が得やすくなります。

チャットGPTを使った学習法は、
キャリアコンサルタント試験対策や
実際のキャリア支援の現場を知るうえで、
新たな可能性を秘めています。

AIの力を借りつつ、
自分の理解とスキルを
深めていきましょう。

キャリア支援の経験がないまま
キャリコンに合格してしまった
不安に思っている方など、

学習の方法がわからず困っている方は、
ぜひ、この学習法を試してみて
自己研鑽に役立ててください。

<おすすめ>

聴き上になりたい方には
聴いてもらう傾聴体験は必須です

『お話傾聴サービス』
https://jkda.info/ohanasi/

<<編集後記>>

1月6日に仕事始めになってから
今日まで(土曜日)半日休みが
1日だけという過密スケジュールでした。

移動時間等あるので
体的にそんなにツラくは
ないですけどね。

今日の夜まで講座をやって、
ようやく明日は1日休めそうです。

3月までのスケジュールは
既に決定済みで
動かせないものが多いので、

4月からはあまりバタバタしないよう
スケジュールをできるだけ整理しました。

同じ仕事量でも4月から
少し落ち着けることに期待してます。

今日もいい1日をお過ごしください!

↓今日のBLOGを読んだ感想をお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCy1YGKWnGj21PjbL607RKcgEW4T1MD1NbCiQM6QjTXG1_hw/viewform

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture

PAGE TOP