気持ちとは?

◆クレームを防ぐ傾聴のやり方 9月17日
  https://note.com/iwamatsu01/n/nfb99670094d5

◆出版記念講演会(大阪)9月20日
 https://jkda.or.jp/info/?p=1417

◆傾聴サポーター養成講座(大阪)9月21~23日
 https://jkda.or.jp/school/supporter

◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日
 https://self-keicho.com/kagami02

===============
■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!

友だち登録はこちら
===============

 傾聴サポーター養成講座 随時受付中
オンライン体験会&説明会(オンライン)
・ 9月14日(土) 19:30
・ 9月19日(木) 19:30
・ 9月29日(日) 10:00
・10月11日(金) 19:30
・10月19日(土) 19:30
・10月24日(木) 19:30
・10月27日(日) 10:00 時間 120分 
※フリー質問タイムあり
定員 4名 読者価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
申し込む→ https://jkda.or.jp/info/?p=97
 ───────────────── 

いつもありがとうございます。
ストレッチを始めた、岩松正史です。

傾聴における「気持ち」とは
事柄の真逆の存在と思ってください。

事柄の反対が気持ちで、
気持ちの反対が事柄です。

事柄には、
・頭の中でイメージできる
・みんなに共通して起きる

という特徴がありました。

気持ちの特徴は、その真逆です。

・気持ちは頭の中でイメージ化できません
・みんなに共通しておきません

例えば、

「Aさんがディズニーランドに行って喜んでいる」

と言われたとき、

その様子を頭の中でイメージ化して
見ることができるでしょう。

頭の中で作られたイメージの中では、
きっと、Aさんがニコっと笑っている
姿(事柄)が見えます。

しかし、それは気持ちではありません。

その写真の中から事柄を
消してみましょう。

・Aさんの姿をイメージから消す
・ニコっと笑っているという表情も消す
・ディズニーランドという場所も消す
・最後に「喜んでいる」だけをイメージして見てみてください。

すると、

事柄に関するイメージがない状態で
「喜んでいる」という気持ちだけで
イメージすることはできないことがわかります。

つまり、

私たちは日常生活の中で、
頭の中で、事柄をイメージしながら、

その事柄に相手の気持ちをくっつけて
気持ちを「想像しているだけ」なのです。

気持ちをわかるというのは、
気持ちを想像して
言い当てるのとは違います。

いま目の前の方が発している
感情を解釈や想像するのではなく、

そのまま感じてることです。

気持ちを聴くというは
日常会話で聴くのとはだいぶ違い、

結構、奥深そうだということは
感じていただけたでしょうか?

 

◆クレームを防ぐ傾聴のやり方 9月17日
  https://note.com/iwamatsu01/n/nfb99670094d5

◆出版記念講演会(大阪)9月20日
 https://jkda.or.jp/info/?p=1417

◆傾聴サポーター養成講座(大阪)9月21~23日
 https://jkda.or.jp/school/supporter

◆セルフ傾聴のやり方を学ぶ「鏡の傾聴ワークショップ」9月28日
 https://self-keicho.com/kagami02

◆傾聴1日講座
・東京 9/10、10/7、11/11、12/2
・大阪 8/19、24、9/4、28、10/23、27、11/18、23、12/3、7
・オンライン 8/25、9/9
https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture

◆傾聴サポ-タ-養成講座
・東京&オンライン 9/7、8、19、10/12、13、14、17、11/2、3、12/2
・大阪 9/21、22、23
https://jkda.or.jp/school/supporter

<編集後記>

最近、歩いているときに
左足の付け根の股関節に
引っかかる感じがありまして。

整体の先生に診てもらったら
運動もしないし、

いつも同じ姿勢で
いる事が多いせいか
関節と筋肉が固まっていると。

そこで、ベッドの上で夜
寝る前にストレッチを
はじめました。

やれば、やっただけ
股関節のひっかかりは
確かになくなるので、

3日坊主にならないように
頑張ります!

今日もいい一日をお過ごしください!

◆傾聴関連◆
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

PAGE TOP