◆鏡の傾聴ワークショップ(リスニング練習編)2月11日 https://jkda.notion.site/170b2ce9cd2880888f1be6e2454a3bac ◆初心者のための記憶法講座 |
■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!
友だち登録はこちら
https://jkda.hp.peraichi.com/seminar-2409
──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中
オンライン体験会&説明会(オンライン)
・1月16日(木)19:30
・1月26日(日)10:00
・2月 3日(月)19:30
・2月15日(土)19:30
・2月16日(日)10:00
・2月27日(木)19:30
時間 120分
※質問タイムあり
定員 4名 読者価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
申し込む→ https://x.gd/aqsb5
─────────────────
いつもありがとうございます。
猫と毎日攻防中、岩松正史です。
傾聴は、日々の練習で確実に
スキルアップできる技術です。
忙しい毎日でも、1日1つ
簡単なステップを試すだけで、
あなたの傾聴力は着実に向上します。
今回は、30日間で傾聴スキルを
磨くための具体的なアイデアとして
まず、今週1週間のチャレンジ目標を
お届けしします。
----------
1週目:基礎を整える
----------
1日目:話を遮らず、最後まで聞いてみる
2日目:相手が話している時は「うん」「そうだね」と相槌を意識する
3日目:ときどき視線を合わせるのを意識する
4日目:スマホや他の作業の手を止めて、聞くことだけに集中する
5日目:「○○なんだね」と相手の言葉をくり返してみる
6日目:沈黙を恐れず、相手が考える時間を大切にする
7日目:「〇〇(気持ち)なんですね」と相手の気持ちに応答してみる
来週はまた、新しい目標を送るので
今週1週間、チャレンジしてみてください。
◆傾聴1日講座 ・東京 1/6、2/3、3/3、4/7 ・大阪 1/21、1/25、2/5、2/8、3/18、3/29、4/5、4/16 ・オンライン 1/12、1/15、2/28 https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture ◆傾聴サポ-タ-養成講座 |
<編集後記>
我が家の二匹の猫は人間の
食べ物に興味をもつ子たちでして。
シンクのさらなども、
美味しそうなものは舐めてしまいます。
鍋をした土鍋をガスコンロにおいておくと
蓋をしてあるのに、ふちをなめていた李
とにかく気が抜けません。
食品用のカーバーやケースを買ったり
電子レンジの中に、隠したり
毎日が攻防です。
今日もいい一日をお過ごしください!
◆傾聴関連◆
・傾聴1日講座(基礎)
・傾聴サポーター養成講座