状況への思いは大体複雑

★たった2日間で「300個の単語を記憶できる脳」になる記憶法講座
11月29~30日(東京または、オンライン)
※残り1席(会場のみ)
https://jkda.or.jp/info/?p=1635

■無料プレゼント■
『楽に聴ける聴き上手』を目指す人の間で、
絶対に、一度は受講しておかないと...
と言われている 『傾聴サポーター養成講座』の秘密を、動画でプレゼント中!!
今すぐ、LINEに登録してプレゼントを手にしてください!

友だち登録はこちら
https://jkda.hp.peraichi.com/seminar-2409

──────────────────
傾聴サポーター養成講座 随時受付中

オンライン体験会&説明会
・11月15日(土)19:30
・11月16日(日)10:00
・12月7日(日)19:30
・12月11日(木)19:30
・12月20日(土)19:30
・12月21日(日)10:00

時間 120分
※質問タイムあり
定員 4名 読者価格 ¥4,000→¥2,000 ※50%OFF
申し込む→ https://x.gd/aqsb5

─────────────────

いつもありがとうございます。
膨らんでない缶詰は食べる、岩松正史です。

やっぱり気持ちは、よほど
安心できる人にしか、話せない。

横浜まで出た帰りに買いたいものがあり、
駅ビルのダイソーに、ぶらりと立ち寄った。

目的のものを見つけて
レジに向かおうとしたその瞬間、
覚えのある人が・・・。

今朝、都内にある学校に
行くというので、
車で送った「娘」だ。

(こんなところで会うなんて…)

内心驚いた。

一瞬、迷ったが声をかけ
名前を呼んだ。

娘は、こちらを見ると、
相当驚いた様子をみせたが、

すぐに、立ち直り
次の瞬間「ニヤっ」と笑った。

娘から差し出されたゴの中には、
大量の100円商品が入っていた。

声をかけるのを、一瞬
ためらた理由は、まさにこれだった。

(買わされる)

当然のごとく起きた
その結末を後悔をした。

でも、娘に街中ので
遭遇する機会など滅多にない。

なぜなら、

そもそも、娘はほとんど
学校に行かない。

(内弁慶+オンライン授業中心の専門学校)

こんな場所で家族に会って
無視する手はなかった。

それでも、

やっぱり娘の小悪魔的な笑顔った1回に
総額1800円の支払いは高いと思った。

(うれしいような、悲しいような…)

自分としては、最善の選択だったけれど、
やっぱり、どこかやり切れない思いが残った。

いつもそうだ。

私の起きる状況はいつだって
だいたい複雑。

この気持ちを、一言で
言い表すことなんて到底できない。

傾聴が上手な人になら、話し手もいいが
そうでない人に話してしまったら

「親子仲いいんですね」とか

求めてない評価をされて、変なモヤモヤが
残ってしまいそうな気がする。

やっぱり気持ちは、よほど
安心できる人にしか、話せない。

<今日のひと言>
気持ちは複雑なのがあたりまえ

◆傾聴1日講座
・東京 10/25、11/10、12/1、12/27
・大阪 10/18、11/8、11/12、12/2、12/7
・オンライン 10/12、10/23
https://jkda.or.jp/keicho_oneday_lecture

◆傾聴サポ-タ-養成講座
・東京&オンライン 10/30、11/1、11/2、12/6、12/7、12/11
https://jkda.or.jp/school/supporter

<編集後記>

私の部屋の入口に、パンパンの
買い物袋が2つおいてありまして。

中を見たら、昔、息子の部屋に置き去りにしておいた
賞味期限切れの非常食でした。

食べられそうにないものは捨てましたが
15個ほどある2年ほど賞味期限が切れた
缶詰は、見た目は特に変わりません。

昔、テレビで
缶詰は、膨らむと中にガスが発生していて
食べられないが、

へこんでいる(見た目が変わらない)
缶詰は食べられる、という話を
聴いた記憶がありまして。

以来、「見た目」基準で判断しています
きのうも、焼き鳥の缶詰を2ついただきました。

ぜんぜん、問題なく
おいしくいただきました。

缶詰は優秀です。

今日もいい一日をお過ごしください!

アーカイブ

PAGE TOP