たまっているものに気づく

土曜日は4時半に起きて朝メルマガを書いたあと、

めずらしく二度寝して

つぎめが覚めたのが10:30でした。

時間にして4時間。

寝るというのはこんなにも

すっきりするんですね。

ふだんはきっと睡眠不足

なんだろうとわかった次第です。

仕事は大好きなのですが、

先週まで結構ハードなスケジュールでした。

普段ならつらくなるので

朝から夜までの終日研修は基本的には

3日つづけてやらないことにしています。

疲れがたまりますからね。

でも先週はその研修が4日つづいたり、

今週も含めて10日で8日研修をしておりました。

誤解して欲しくないのでいいますが、

研修が多くて大変だったということではありません。

(疲れている自覚はなかったですし)

あいだに休みをちゃんととっていれば

たぶん問題なかったでしょうね。

ではなぜ休みをとらなかったかといいますと、

息子がインフルエンザにかかったからです。

日曜の夜、4日目の研修をが終えて

ホッとて家に帰ったら

まだ息子が起きていまして。

「ただいま!」といって

抱っこしたら熱かったんです。

翌日病院に行ったら、

インフルエンザB型でした。

息子は本当にいつも親のスケジュールが

あいているときに病気になってくれる

孝行息子なのですが(笑)、

外出できない5日間のうち前半の2日

看病をしていおりました。

「看病なんて具合の悪い子の近くで座っているだけ」

なんて思ったら大間違いです。

息子は高熱にもかかわらず超元気で

家にいられるのうれしいようで、

ここぞとばかり動きまわっておりました(苦笑)。

頻繁に呼ばれるし、いたずらするし、うるさいし・・・。

休んだり仕事を進めるどころではありません。

そんな生活を2日くり返してまた

研修の日々が始まりました。

正直言って働いているときのほうが

ホッとするというのがいつわらざる感想であります。

・・・

ところが最後

金曜日の懇親会まで楽しく過ごして、

家に帰った途端に充電池が切れたかのように

スイッチオフになってしまいまして・・・。

そのまま寝てしまいました。

目覚ましはかけて寝たので

いつもどおり翌朝はBLOGを書いて

でも眠気に勝てずそのまま

二度寝をしたというわけです。

・・・

わたしの二度寝の話など

誰も知りたくないだろうと思いながら

この文章を書いているわけではありますが(笑)、

頑張れてしまえているときは、

疲れがたまっていても気づけないんですよね。

今回の私のように

たまっているものが体の疲れだけなら、

そのあと寝たり、お風呂に入れば比較的早く回復するかもしれません。

でもたまっているのが心の疲れだったとしたら・・・。

まずどうやって気づけばよいのでしょうか???

そしてたまっていることに気づけたとしても

どう癒せばよいのでしょう…?

この文章を書きながら

そんな疑問が湧いてきたのでありました。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「心も体もたまっている疲労はないだろうか?」

私の場合、

寝ることで体の疲れだけでなく、

心の疲れもだいぶとれる実感があります。

寝るという行為は比較的何にでも効きますね。

でも、

人によっては寝ることよりも、

誰かに話を聞入れもらうことのほうが

心の疲れによいと思う人もいるかもしれません。

そんな人がもししたら、

まずはあなたがが誰かに聴いてもらうのがいいですね。

そして自分が元気になったら、

ときどき誰かの話も聴いてあげてはいかがでしょうか?

<お知らせ>

自分を支え、誰かを支える。
傾聴スキルの勉強会を今週の木、土に
大阪で開催します。
(金日には実用講座もあります)
 ↓
http://goo.gl/lvfUTl

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー

・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP