「なんで?なんで?」ときくと関係は崩れやすくなる

まもなく4歳になる息子はいま

「なんで?」

が流行りだ。
朝食に、
「プリンがあるよ」
「なんで?」
道路で、
「ミミズが干からびて死んでるね」
「なんで?」
散歩をしていて、

「あそこにネコ猫が歩いているよ」
「なんで?」
家に、

「財布を忘れたみたい」
「なんで?」
子供がいうことなら許せるが、
なんで?なんで?ときかれると、

イラつくことはないでしょうか?
「なぜ?(Why)」という言葉は一見、
「あなたのことをわかりたい」
というメッセージのように見えるが実は違う。
「あなたをわかりたい」

ではなくて、

「私を納得させて」
理由を聞いても、相手の気持ちはわからない。
なぜ?どうして?
と訊かずに、そのままを受け止めましょう。
<おすすめの講座>
・自分の心の声を受け止めながら相手の心の声を受け止める
傾聴1日講座」を8年間、毎月開催しています。

次回は、6月27日土曜日です。

聴く人が楽になる聴き方
 ・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中


脳と心を鍛える無料メール講座
 ・ 傾聴のつぼ入門編
 ・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
 ・ 初心者のための記憶術
 ・ アクティブ・ダイエット
 ・ アウトプット読書法
 ・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP