「一致」すると遅刻する!?

「きょうはやることが多い」と思ったとき、

ふだんはスマホの「Todoリスト」に

こなす予定を入力することが多いのに、

ときどきどうしても、

「手で紙に箇条書きしたくなる」

ことがあります。

そんなときは迷わず

印刷ミスしたA4用紙の裏に、

やることを書きだすことにしています。

もし、

「なぜ手で書きたくなったのか?」

と、訊かれても、何とも答えようがありませんが、

とにかく手で書きたくなることがあるのです。

理屈で説明できないけれど、

「とにかくそんな気分になった」

ことはありますか???

・・・

数年前、傾聴の専門家で有名なある大学の先生の

セミナーを受けに行きました。

傾聴で大切といわれる受容、共感、一致を

専門家から学ぶ2日間の貴重な体験の場です。

一日目は無事に終わったのですが、

2日目の朝、

なぜか開始時間になっても先生が来ません。

待つこと10分、20分、30分・・・。

30分たってようやく先生やってきました。

・・・汗だくになって(笑)。

電車でも遅れたのかなと思ったら

汗だくの先生は謝罪したあと、

遅れた理由を説明しました。

その理由を聞いて、ビックリ!

参加者全員が目が点になりまして。

到着が遅れた、その理由とは

 ・
 ・
 ・

「一致しちゃった・・・(汗)」。

傾聴を学ばれていない方には、

意味がよくわからないと思うので、

ちょっと説明しますと、

傾聴では前述のとおり、

受容、共感、一致の姿勢が大切と言われていまして、

中でも「一致」が最も大切と言われています。

一致とは平たく言うと、

自分の心の声に気付き、

受け入れて、素直に認めることを「一致」といいます。

先生は、その会場には通い慣れているので、

普通なら道を間違えたりすることはあり得ません。

いつも通りの決まった地下鉄の出口を出れば、

何の問題もなく、会場に到着することができます。

ところが、

その日はなぜか、地下鉄の改札を出た瞬間、

「心の声」が聞こえたそうで・・・。

「いつもと反対側にある、出口から出てみようよ!」

と。

その心の声に従って、

いつもとは違う出たことがない出口を出たら、

道に迷って、遅刻したと(苦笑)。

「そんな理由あるか!」

と、ツッコどころ満載なのですが、

それが事実だったようであります。

・・・

人は物事をつじつまが通るよう、

理屈で物事を理解するのが好きです。

でも、確かに理屈では説明できない

感覚というのも存在ますよね。

その代表的なもののの一つが「気持ち」かなと。

「なぜそんな気持ちになったのか?」

すべてを言葉で表現することはできません。

気持ちというものは、自分にも他人にも

説明しきれないよくわからないものだったりします。

「よくわからないから、わからないものだとあきらめよう!」

という考え方もあるかもしれませんが、

もう一つあるのは、

「わからないからこそ、『わかろうとしよう』!」

わかることそのものではなく、

わかろうとすることにこそ価値がある。

そんな考え方もあるのではないでしょうか。

同じことを「勉強」にあてはめてみてもわかりますよね。

勉強がわからないからあきらめればいよいのではなくて、

わからないからこそ、わかろうとし続けると、

だんだん人は変わり、成長するわけです。

「わかるからやり」のもいいですが、

「わからないからこそ、わかろうとする」

これが大事かなと個人的には思っています。

・・・

相手の気持ちをわかるための傾聴!なんて言っておりますが、

正直言いまして、

「人の気持ちなんてわからない」

のが大前提なのであります。

でもそのときに、

安易にわかったつもりにならず。

ハッキリわからないからと言って投げ出しもせず、

「わかろう」とし続ける。

そこにこそ価値があると思うのであります。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「曖昧なもの、はっきりしないものを受け入れよう」

その先生の行いがいいか悪いかは別にして、

理屈抜きに心のままにまず動いてみると、

常識では割り算していない、

本当の自分が見えてくる・・・。

それはわかる気がしました。

心のままに動くということは、

自分を認めることなんですね。

<お知らせ>

人の心を知るにはまず自分から。

自分の心の声を聴き、

誰かの心の声も聴く。

そんな傾聴講座。

今月は8月25、27日の大阪開催のみとなりました。
 ↓
http://goo.gl/sYautt

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP