自信のなさは、うぬぼれとつながっている

「できないこと要求して、わざわざ自信をなくしてしまっている」

そんな人をときどき目にします。

・本を一回読んだあと、内容を説明しようとしてもできずに、記憶力がないとがっかりする。
・新しいことを学びに講座に行ったのに、自分の価値観と違うと拒絶する。
・できないからこそ練習をしているのに、さっとすぐできず嫌になる。
・他の人と自分を比べ、他の人と同様にできないから迷惑をかけてはいけないといってやめようとする。

できない自分を責めれば責めるほど

やる気が出るならよいのですが、

できない自分を責めることで

「もっとやらないようになっていく(あるいはやめる)」

せっかく始めたことならば、

できてもできなくてもつづければ、

その分だけ成長したり、前に進んだりするのに、

結局、自分を責めるという行為は、

「やめる理由を一生懸命作っている」

のであります。

たとえば、

一回、本を読んだあとで、

内容を説明できない程度の浅い理解しか

できていない自分にガッカリする人がいたとしたら、

それは自信過剰からくる「うぬぼれ」です。

ためしに本、1冊ではなく、

本の中の1ページ(約600文字)だけ

内容をよく読んで理解し、

本を閉じて、誰かに説明するかのように

一人語で語ってみてください。

果たして上手に説明でるでしょうか???

・・・たぶんできません。

「本を一冊読んだ(=目で追った)」

という事実と、

「読んだ内容を覚えた」

ということは全く別のことです。

2つの間には相当の距離があります。

もし1ページもちゃんと説明できないのに、

250ページ前後ある一冊の本を一回読んだだけで

説明できる人がいたとしたら、

その人は、特別な訓練をしている人か、

特別な才能を持って生まれてきている人です。

そういう特別な人も世の中にはいますが、

私も含めてほとんどの人は凡人です。

凡人が新しい学びの場に行って、

いきなりスッキリ理解できないのも、

何かを練習をしに行って、

いきなり上手にならないのも「あたりまえ」のことです。

もし、一回、二回、三回程度の繰り返しで、

理解し習得できると考えのはおかしいと思いませんか?

こんな風に、できるはずがないことを自分に期待して、

それができないからと言って嘆き、

自分を責めて「やめよう」としているのです。

それは一見、自信がないように見えて無意識の根底には、

「自分はもっと要領よくできるべきなのに」

という、

自信過剰が隠れています。

凡人と受け入れていればそのようなことにはなりません。

・・・

もし私が自分に対してこんな風に

「生まれてきたからには、2枚目俳優のような容姿であるべきなのに!」

「何十億円と稼いでいる、今を時めくIT会社の社長のように仕事ができるべきなのに!」

・・・などと言い始めたら、

いったい何回、生まれ変わらないといけないことか…(笑)

できないことを自分に要求し、

できない自分を責めるのはもったいないです。

・・・

かく、偉そうにいっている私自身も、

過去に「カウンセラー様」に

なりたくて仕方なかった時期がありました。

資格をたくさんとって・・・。

名刺にたくさん肩書きを書いて・・・。

大きな存在あるフリをして生きていた時期があります。

でも、肩書きを書けば書くほど

実力はそれほどどもない自分が恥ずかしくなり、

名刺を出すのが恥ずかしくなった時期もあります。

「肩書きがあるのだから当然できるべきだ」

といううぬぼれが、実力のない自分を責めて

その場から逃げようとしていたんですね。

これをお読みいただいているあなたは、

自分に対して

「こうあるべき」

というラベルを貼っていませんか?

自分に貼るラベルを何にするかは

自分で決めることができます。

せっかくなら、

「ねばらぬラベル」

ではなく、

「これでいいラベル」

を貼りませんか?

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「凡人には凡人の、凡人らしい素敵な人生がある!」

周りの目を気にしすぎるもの問題です。

社会は好き勝手に自分の都合だけでいろいろ言ってきます。

でもあなた自身まで、社会と同じ目線になって、

自分を責める必要はありません。

できてもできなくても、

足りても足りなくても、

自分だけは、最後まで自分を否定しない、

よき理解者でありたいものです。

<お知らせ>

「できないラベル」のはがし方が分からない方は、

10月1日の記憶術講座で200以上の記憶体験をして、

「やればできるラベル」に貼り直してみませんか?
 ↓
https://goo.gl/60k4pb

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP