~3つのアプローチの仕方「認知と行動のちがい」~ 著書「聴く力の強化書」原文より抜粋

ここで少し認知と行動の会社について触れておきます。

最近、認知行動療法が流行りです。

イギリスで認知行動ができる心理療法家を積極的に増やしている流れもあり、日本でも2010年の4月に認知行動療法が保険点数対象になりました。

「考えてから行動する」という自然な流れからみると認知と行動は常にセットともいえます。

2つの違いをあえて言うと、「行動」は何かをさせる、あるいは禁止するといった具合にOUTPUTするものに注目したアプローチになります。

「認知」は知識や考え方何をINPUTするかに注目したアプローチと言えると思います。

いわゆるアドバイスと言わるものは、認知か行動(あるいは両方)にアプローチする代表的な手法です。


※原文からの抜粋なので、書籍とは内容が異なります。

楽に聴ける聴き方を
 ・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中


無料メール講座
 ・ 傾聴のつぼ入門編 (全10回)
 ・ 記憶のつぼ入門編 (全10回)

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
 ・ 初心者のための記憶術
 ・ アクティブ・ダイエット
 ・ アウトプット読書法
 ・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 : 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP