「聴ける社員」を育てる唯一のポイント

春だからなのかわかりませんが、

最近、傾聴の講演、研修の

依頼が急に増えています。

聴く大切さに本気で取り組む企業が増えるのは

とれもうれしいです。

大きな企業さんからも、ご依頼をいただき

昔には考えられなかったことで、

それもありがたいのですが、

正直に申し上げます。

傾聴の研修だけいくら重ねても

社員は聴けるようにはなりません。

・・・

研修や講演は、聴く意識を喚起し、社員全員に

傾聴の存在を知ってもらう方法としては、いいと思います。

でも、

ゼロとは言いませんが、非常に効率が悪いのです。

研修の仕事をいただければ

個人的にはありがたいのですが、

隠すことなく、正直にいいます。

会社内で聴ける人を育て、

それが持続する唯一のポイントは、

「社内で社員同士が、傾聴をしながら聴きあう場を作ること」

です。

簡単に2つ理由をあげます。

1.自分が傾聴で聴いてもらえて、よかったと思った経験がない人が、他人に傾聴をすることはできません。(何が傾聴かわかりませんから)

2.自分の会社の中では、聴いてもらえる人や環境がないのに、お客様や部下の話は聞きなさいというのは無理があります。

業務や職場内でストレス、不安を抱えている人が、

人に寄り添っていくことはできるでしょうか?

無理です。

ちゃんと聞ける人を育て、

持続的に社内で活躍しつづけて欲しいなら

社員同士がつらさや大変さを分かち合う

聴きあう環境が社内に絶対必要です。

多くの企業はそこが抜け落ちています。

私も大きな会社に勤めていた経験があるのでわかります。

組織というのは人が集まるとつい、

意味ある場にしたいと思うあまり、

具体的な勉強会、ケースタディ、

改善について話し合いばかりになりがちです。

それ自体は悪くありません。

でも、その前後の時間でいいから

最低、月に1~2回くらい、

主に仕事で起きた出来事について

うれしかったこと、大変だったこと、

困っていること・・・なんでもいいので

解決しようとするのではなく、

思いを受け止めることを目的とした

継続的な小グループを作ることをお勧めします。

聴いてもらえてよかったと思った体験があれば、

同じことを、お客様や社内でもしやすくなります。

聴いてもらえる環境が職場内にあると思えば、

それが支えに、いままでより頑張ることもできるでしょう。

自分が満たされていないのに、

人を満たすことはできません。

「満たす」といっても、

だいそれたことはいりません。

お金もたくさんかける必要もありません。

傾聴の基本スキルを知ったもの同士が集まり

評価や解決、意見を言うのではなく、

ただ傾聴で受け止める場を、職場内に設けるだけです。

聴きあうグループを作ることができれば、

社員にとって精神的な支えの場がつくれるだけでなく、

つぎ自分が聴き役にまわった時には、

安全な環境で、生の聴く練習をすることもでます。

メンタルヘルスに関わる問題の予防や

早期発見にも役立つでしょう。

人手不足の時代ですから、よい人材の定着は

どの企業にとっても課題です。

社員同士で聴きあい、精神的な支えになる機能を持つことは

福利厚生とまでは言いませんが、

「つづけて働きたい」と思える要因を

一つ増やすことにもなるでしょう。

企業内に聴き上手を育てたいなら

聴き役となる人同士が聴きあえる場を作るのが、

一番簡単な方法です。

逆に社員から

「そんなことやって時間がもったいない」

と言われるかもしれません。

新しい企業文化を作るときに、

抵抗はつきものです。

経営者のやる気が試されます。

もし、いままでの常識となっていた、

意味があるのかないのか、よくわからない会議があるならやめて

聴きあう時間にあてる決断をしましょう。

よく「時間が作れない」といわれます。

もし、あなたがいまいる組織で、

たくさんの議題もないのに、

会議を2時間も3時間もかけているようなら、

それは何か進め方がおかしいです。

基本、会議は1時間から90分がいいでしょう。

時間を作るために、会議を効率的に

短く済ませる方法も学んだほうがいいかもしれません。

研修や講演はあくまで、聴きあう組織を作る前提で、

傾聴があることをまだよく知らない人たちに

周知するための第一ステップにすぎません。

とにかく、

聴ける人を育てたいなら、

聴きあう組織を中に作りましょう。

それが唯一かつ最大のポイントです。

【この言葉を自分に言ってみよう!】

「聴いてもらえる良さを知れば、自然と人は聴きたくなる」

<傾聴に関するお問い合わせ>
 ↓
http://jkda.or.jp/contact-2

 

logo1

自分の心の声を聴き、人の心を聴く
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中

脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編

岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座

著書「聴く力の強化書」 /2刷 自由国民社

聴き手育成プログラム(企業向け)

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP