いつもありがとうございます。
娘が冬期講習の宿題の多さに文句を言っていたので、
「イヤならやらくていいんじゃないかな」
と言ったら、黙ってやり始めました。
イヤよイヤよも好きのうちは親譲りだと思う、岩松正史です。
パソコンの中身のファイル整理をしていたら、
履歴書を見つけました。
15年前、平成14年8月20日に書かれた履歴書です。
転職活動に使ったものでした。
自分の歴史が刻まれているようで、
なんだか捨てるのが忍びなくて。
PDFにして保存してあったんですね。
履歴書を見ながら、15年前の今日
のことをふと思い出しました。
15年前の今日、何をしていたかと言いますと
失業していました(笑)。
・・・誇張して言いましたが、
正確に言うとちょっと違っていて、
年末の退職に向けて、有給の消化期間で
もう仕事はしていませんでした。
12月に入ってから、ほぼ毎日休みだったんですね。
正月休み明けから、新しい会社に行く予定でしたが、
当時、栃木県に住んでいましたが、
引っ越しも年明けだったので、
15年前の今日はまったくやることなし。
ひまつぶしに、当時はまっていたゲームをやりに、
開店から閉店まで、連日ゲームセンターに
入り浸っていたのを覚えています。
時間だけでなく、お金もそこそこありました。
ボーナスも出たばかりだし、
退職金と有給の買い取りがあったので、
車を買えるくらいのお金が
手に入るということで・・・。
財布のひもは、緩みっぱなしでありました。
(当然、そのお金はすでに全部使ってしまいました(笑))
不安もあったけれど、どちらかというと
希望に燃えていた15年前の今日でした。
・・・
いつでも、未来をよくしようよくしようと
思いながら悩み決断してきた人生です。
でもあれから15年後のいま、
その転職先をたった1年ちょっとで辞めて、
結婚もし、失業し、縁もゆかりもなかった
カウンセラーの仕事をしているなんて
想像すらしなかったです。
結局、未来のことはいくら考えても、
実際にどうなるかわからないですね。
わからないだけじゃなくて、
必ずといっていいほど
「思ってもない方向に進んでいる」
のであります。
それに、
結局、未来を考えているようで、
実際は、未来を想像したときの
今の自分の心地よさだけが、
すべての判断基準でしかありません。
であるならば、
過去を思い出すにしても、
未来を考えるにしても
それをしたときの「今の感情」にだけ注目して、
いま良い物だけを選んでいけば
結果的に未来も明るくなり、
過去への後悔も減るに違いありません。
・・・
今これを読んでいるまさにこの瞬間、
あなたは気分がいいですか???
15年後、59歳になった自分から
今日という1日が、今日という日が
イヤな日だったと思わずに済むように。
気分が悪くならないように努める。
そして仮に気分が悪くなる出来事があっても、
引きずるのをやめて、自分ですぐもどす。
不安があっても、元気で暮らしていこうと、
今日一日の過ごし方を、
決意したのでありました。
【この言葉を自分に言ってみよう!】
「15年前の今日、あなたはどんな気持ちで何をしていましたか?」
その後、転職した新しい会社が
ブラックブラック企業で、
1年ちょっとで辞めざるをえなくなりました。
ゲームセンターで遊べていた
平成14年12月29日の自分に会ったら、
こう言ってやりたいと思います。
「せっかくだから、いまのうちに遊んでおきな」
と。
その後、転職に失敗する自分のことも、
責めることなく、受け止めてあげたい。
転職に失敗し体調を崩し、
本当に失業してしまった頃の私は、
自分にそう言ってあげることは
到底できませんでした。
でも、いまは心の底からそう言ってあげられます。
自分に優しい気持ちで過去の失敗も受けとめれる。
その感覚が、さらに私の気分を
良くしてくれるのであります。
15年後の自分から、バカにされたくないなら、
いまの自分を責めるのをやめましょう。
<お知らせ>
私は最初の仕事も、2つ目の仕事も
イヤでイヤで辞めました。
もしかしたら、
これをお読みいただいている方の中に、
お客さんと向き合うクレーム対応が
イヤでイヤで仕方がないという
仕事をしている方もいるかもしれません。
そんな方が、
心と体を壊さないで済む助けになればと思い。
1月26日にクレーム対応の専門家の方から、
イヤでイヤでたまらない顧客対応が、
そうでもなくななった方法を
教えていただく講演会を開催します。
接客業のみならず、ご興味ある方であれば
どなたでもお越しください。
昼、夜2回あるので、
都合がいい時間をお選びいただけます。
現役クレーム担当者が使っている「クレーム対応の聴き方」 講演会
↓
http://bit.ly/2jYR2UL
・傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
・認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中
・聴く力の強化書 /3刷 自由国民社