キャリコン試験で失敗しない3つのポイント(筆記編)

いつもありがとうございます。

資格をとっただけでは人生はさほど変わらないと実感している、岩松正史です。

仕事柄、ここ2年ほどキャリアコンサルタントの

国家資格の受験をする人にたくさん会います。

合格率50%前後、70点以上取れば

だれでも合格できる試験ということで、

国家資格の試験としては楽なほうに分類される資格です。

それでも合格するのは大変という方もいるでしょう。

過去に不合格になった人を総合すると

いくつかの共通点があることがよくわかります。

キャリコン試験を受ける人にありがちな

失敗しやすいポイントと注意点をご紹介します。

①参考書をいろいろ揃えまくる

一番よくある間違いです。

試験勉強に自信が持てない人が抱える一番大きな理由は、

試験に関する情報が少ないことへの不安ではありません。

自分自身の記憶力への自信のなさへの不安です。

覚えることに自信がない人が、

参考書をたくさん買ったりネットで情報を集めたら、

余計にプレッシャーがかかるだけです。

人間の脳はいっぺんにたくさんの情報を与えるとパンクします。

覚える自信がない人は、参考書を買う前に、

いま与えられている情報の中かから

何を覚えるか」正確に範囲と数を決めましょう。

そして、もっと大事なことは

「何を覚えないか決める」

ことです。

覚える量を増やすのではなく、

覚えない量を増やしましょう。

★ポイント「情報は増やさず、減らす」

②すぐに過去問を解こうとする

過去問をたくさん解くこと自体には

学力向上に何の効果もありません。

仮に点数がよくても、それは偶然かもしれません。

点数が悪くても、

「やっぱり自分の実力ではダメなんだ」

と自信を落とすだけです。

過去問を解くのは、十分に覚える作業をし終えたあと

最終確認として使うだけで十分です。

過去問を解いただけで、

なんとなく試験勉強をやった気分に

なっている人がいますが無意味です。

過去問事前に使うなら、

勉強すべき内容を具体的に知るためのツールとしては最適です。

なので過去問は解かず、

見ながら覚える範囲を確定することに使いましょう。

★ポイント「過去問は解くのではなく、覚える内容の確定に使う」

③やたらと対策講座に通おうとする

よくある対策講座は過去の出題傾向を

教えてくれるだけのものです。

そのような講座はほとんど意味がありません。

もう一度思い出してみてください。

受験するあなたが一番困っているこのは、

出題範囲がわからないことよりも、

仮に出題範囲がわかったとしてもそれを

記憶する自信がないことです。

覚える自信がある人は、

過去の傾向などを聴くことは参考になります。

でも、①の情報を増やさないのと同様、

対策講座で得た情報を生かし切る自信がない人は、

情報が増えれば増えるほど不安を増すだけです。

対策講座に行っても合格には近づきませんし、

たまたま、対策講座で聴いた内容が試験に

出て合格したとしても百害あった一利なしです。

なぜなならせっかく合格しても、

「自分は偶然、山が当たって合格できただけ」

という自信のなさが潜在意識に

植え付けられてしまうからです。

私は、キャリコンの対策講座にいったことがありません。

・・・というか、

産業カウンセラーの資格を持っていた関係で、

キャリコンの受験資格を持っていたため、

いまみなさんが通っているような

キャリアコンサルタント養成講座すら

受けたことがありません。

講座は受けず受験をしても

別に困ることはありませんでした。

★ポイント「対策講座に行く時間があるなら、一人で勉強する」

・・・

いかがでしょうか?

ご自身に当てはまるものはありましたか?

全員に当てはまることではないかもしれません。

でも、もし自分がいま上に書いたような罠に

陥りそうになっている心当たりがあるなら、

いまから修正してみてください。

・・・

キャリコン国家資格をとって1年経ちました。

筆記対策面接対策の講座をはじめた以外

とくに生活の中で大きな変化は起きていません。

自分でどう生かすかの問題ですね。

<お知らせ>

7年間で700人。

たった2日間のトレーニングで

小学4年生から84歳の方が250個以上の

単語が記憶できた記憶法をお伝えしています。
 ↓
http://bit.ly/2hBL8Fi




logo1

■ 傾聴

傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
認定傾聴サポーター養成講座 /毎月開催中

■ 無料メール講座

傾聴のつぼ入門編
記憶のつぼ入門編

■ 岩松正史の記憶法関連

初心者のための記憶術
アクティブ・ダイエット

■ 著書

聴く力の強化書 /3刷 自由国民社

■ メルマガ

メルマガ「毎日2分!傾聴三昧」

PAGE TOP