高いセルフイメージを持つ方法(1)

進行方向の信号がぜんぶ青だと、
「ささいなことで運を使ってしまった」と少し後悔する、岩松正史です。
・・・

突然ですが、あなたは
セルフイメージが高い方ですか?低い方ですか?

よくセルフイメージが高い低いといいますが、
たとえば何かをやる自信がないとか、
自分はダメな人間だと思う、
そのこと自体が、セルフイメージの高低ではありません。

たとえば、

「セルフイメージが低い」と、
その人はきっと何かが
出来ないと思っているのでしょうが、

出来ないと思う前に、

「自分はどういう人間であるかという定義された役割」

が自分の中に、まず先にあるのです。

その定義されたものから
自己肯定感の肯定(自信がある、ない)が決まります。

セルフイメージとは何か?
例を見てみましょう。

たとえば

(1)ある男性が夕方通勤電車を降りたら、
財布を落としてなくなっていることに気がついた。
警察に紛失届は出したけれど、
お金とカードがをなくし意気消沈した。
------------------------
★セルフイメージ:財布を無くして落ち込んでいる人
------------------------

(2)その男性が自宅へ帰宅途中歩いていたら、
消防車のサイレンの音のが聞こえた。
近所で火事かなと思いながらそのまま歩いていた
------------------------
★セルフイメージ:他人事と思っている人
------------------------

(3)近くにいた人に「どこかで火事ですか?」と訊いたら
丁度自分の家の方向だとわかりちょっと焦った。
------------------------
★セルフイメージ:当事者だったらどうしようと思っている人
------------------------

(4)家に急いで行ってみると、出火元は隣の家だった。
でも自分の家にも火が燃え移る可能性がある距離だった
------------------------
★セルフイメージ:半分当事者だと思っている人
------------------------

(5)そして自宅に火が燃えうつってしまった。
残っている住宅ローンと、家の中にある
大事なものはどうなるのか心配した。
------------------------
★セルフイメージ:家と物を心配している人
------------------------

(6)火が燃え移り始めた自宅に目をやると、
2階から自分の一人息子が助けを求めている。
慌てて家に飛び込み子どもを救出した。
------------------------
★セルフイメージ:父親
------------------------

さて、質問です。

子どもを無事救出できたときに、
なくしたサイフのことや、
燃えた家のことをどれくらい
気にしているでしょうか?

おそらく当初ほど気にしていないはずです。

いまのは極端な例ですが、
このようにセルフイメージが変わると、
物事の見え方、捉え方が自然と変わります。

・・・

セルフイメージについて、
少しいままでと違った見方が出来て来たでしょうか?

今回は長くなりそうなので、
つづきはまた次回にいたしましょう。

<お知らせ>

せっかくカウンセラーの資格をとったのに
相談の受け方に自信がないカウンセラー
というセルフイメージのままでは
本当に相手のためになる
カウンセリングは出来ません。

自分らしい相談の受け方の
型を身につけたい方には
傾聴心理士養成講座がおススメです。
 ↓
http://bit.ly/2ONbvIm




logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP