いつもありがとうございます。
朝は強くても寒いのは嫌いな岩松正史です。
長野育ちとだというと
寒いのは得意でしょうといわれます。
まったくそんな事はありません。
長野で育った私だからこそ
寒くて嫌な思いをたくさんしているので
寒いのが大嫌いです。
そんな私は
冬になると朝、
起きにくくなります。
(私だけではないかもしれませんね)
毎朝「5時半会」という
オンラインで朝礼会をしています。
本当ならそれが終わったらすぐ
ブログを書かくといいのですが。
最近、夏が終わりに近づくにつれて、
ダラダラすることが増えて
なかなか書き始めることができませんでした。
そこで、
朝ただ「起きる」だけでなく起きた後
ちゃんと頭の中まで「起こす」工夫を始めました。
玄関掃除です。
5、6年前まで、
朝4時に起きていました。
その時は当たり前に
玄関掃除をしていました。
当時は下駄箱の前をホウキで掃いたあと
濡れ後雑巾で拭き掃除までしていました。
子どもの成長、仕事の変化に伴い
夜遅く帰ってくることが増えたので
4時に起きるのをやめました。
以来いまの5時過ぎ起きが
定着してきました。
朝、時間がなくなったのでで
玄関掃除もやめました。
その玄関掃除を復活させました。
時間がないからやめたのに
結局ダラダラしているなら
意味がないな・・・と。
ならばまた玄関掃除をしよう!
と思ったのでした。
玄関掃除をしたら
なぜ頭の中が起きるのか???
それは、
「作業興奮」が働くからであります。
片付けをしたり掃除をしたり。
やる事は何でも良いのですが
あまり頭を使わず比較的淡々と
体を動かすことで
脳のやる気を司る側坐核が刺激され
やる気ホルモンドーパミンが出てくるそうです。
片付けを始めたら止まらなくなった
と言う経験がある人もいるでしょう。
それが作業興奮です。
3分とか5分でも十分です。
玄関掃除は範囲も決まっていて、
手を付けやすいですね。
私はそこに一工夫加えて、
玄関の中だけでなく外に
出たところも掃くようにしています。
すると外の空気も吸え
太陽の光を浴びられるので
さらに目が覚めます。
起きたら数分間、玄関掃除。
毎日でなくてもいいので
明日から1週間、
よかったら私と一緒に続けませんか?
<追伸>
傾聴サポーター養成講座は
次回、10月12~14日東京開催です。
↓
http://bit.ly/2qJDa6f
<<編集後記>>
天気が心配された大阪での
3日間の講座を無事終えて、
昨晩東京に帰ってきました。
確か先月は工事中だった
新大阪駅で人気のチーズケーキやさんと
シウマイ屋さんが開店していました。
前よりお店が広めになって
行列はしますがそんなに
混みすぎていなかったで、
ふわふわのチーズケーキを
1つお土産来なって帰ってきました。
・・・といってっても、
半分はすでに私の胃袋の中でありますが(笑)
10月末まで講座と出張続きです。
今週が過ぎると丁度
折り返し地点です。
多少体は疲れても、
受講者さんたちから
愛と元気をいただいて頑張ります。
今日もいい一日をお過ごしください!
・傾聴1日講座(基礎) /毎月
・傾聴サポーター養成講座 /毎月
・傾聴心理士養成講座
・初心者のための記憶術
・キャリコン筆記対策講座
・キャリコン面接対策講座
・聴く力の強化書 /4刷 自由国民社
■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)