金曜の朝、4才の息子と
保育園に向かって歩いていたら
向こうから散歩のワンちゃんがやってきました。
それを見た息子が
「犬さんだ」
と言ったのを聞いて驚きました。
なぜなら、昨日までの息子なら犬のことを
「ワンワン」
と呼んでいたはずだからです。
こんな風に日々の何気ない生活の中で子供が
「変わった瞬間」
に立ち会えるのが子育ての醍醐味ですね。
でもなぜ変わった瞬間に立ち会えるのか?
もっというなら変わったことに気付けるのかというと、
それは何回も保育園の送りを
継続しているから
気付けるわけです。
何回もなんかも同じことをしているので、
定点観測して
昨日との小さな差分の変化がわかります。
子育てに限らず、続けているからこそ
気付くことってありますね。
さて今日は9年間毎月開催し続けている
121回目の傾聴1日講座(基礎)
です。
9年つづけていても飽きることがないのは
こちらが用意するシナリオは基本同じでも、
参加者により2つとしてと同じドラマがないからでしょう。
毎回一じシナリオでやっているからこそ、
驚きや発見があって飽きないんですね。
だから面白いんだと思います。
いまこの文章を書きながら、
子供の頃、夕食に出てくるみそ汁の味から
なんとなく母親の機嫌がわかったような
気がしたことを思い出しました(笑)
ずーっと続けていたからこそ
発見できたという経験はありますか?
<お知らせ>
毎回ちがうドラマがおきる、
傾聴1日講座は9月17日(木)開催です。
↓
http://goo.gl/z9Cigp
9月は沖縄で開催する関係で週末開催は
次回10月24日になります。
9月5日に沖縄で参加したい方は、
地元の主催者様にお問い合わせください。
↓
(日本人事さま)
http://goo.gl/MwUq7h
・ 傾聴1日講座(基礎) /毎月開催中
■脳と心を鍛える無料メール講座
・ 傾聴のつぼ入門編
・ 記憶のつぼ入門編
■岩松正史のアクティブ・ブレイン関係のセミナー
・ 初心者のための記憶術
・ アクティブ・ダイエット
・ アウトプット読書法
・ 夢実現講座
■著書「聴く力の強化書」 /自由国民社
■聴き手育成プログラム(企業向け)