傾聴ボランティア
同じ傾聴ボランティアでも聴き方を使い分ける
いつもありがとうございます。最近よく道を訊かれる、話しかけやすい、岩松正史です。高齢者向けの施設といっても種類は様々です。認知症がない(少ない)自立している方向けの高齢者住宅から、認知度が高い方が入居している特別養…
傾聴ボランティアの悩みどころ
いつもありがとうございます。ベイクドチーズケーキの「ベイクド」という言葉に強く反応する、岩松正史です。昨日から新しい傾聴ボランティア先に訪問しています。特別養護老人ホームです。ここ半年は人数が少ない1対1でお話が伺え…
傾聴を使ったボランティア活動をしたい
※過去にいただいた傾聴1日講座の感想文からご紹介しています。40代 男性傾聴を使ったボランティア活動をしたいと思い今回受講しました。概要を復習し、うなずき、あいづちの練習をしたいと思っています。少し期間はあきますが、実用編も受講する予定…
傾聴ボランティア養成講座の指導スタッフとして
来月から都下23区内の某区で傾聴ボランティア養成講座の指導スタッフとして入ることになりました。メイン講師は別な先生です。グループのメンバーとして主にロールプレイの指導にあたります。岩松正史のhttp://keicho.aeruba…
傾聴ボランティアで気をつけたいこと
先日、介護の仕事を長年つづけている知人と飲んでいました。話題は傾聴ボランティアをどう育てるか。介護の世界に20年携わり最近は現場で使える傾聴ボランティアの育成をはじめている人です。2人で話していたのは、傾聴ボランティアの認知…
傾聴ボランティア養成講座のお手伝いで浅草
おはようございます。今日は傾聴ボランティア養成講座のお手伝いでいつもより早く出て浅草に来ています。田原町からバスに乗ったら年配者ばかりでお金払って乗る人は一人もいないのにビックリ!土地柄ですね。早く着いたのは…
~傾聴ボランティアをするなら、沈黙力をつけましょう~ 著書「聴く力の強化書」原文より抜粋
色々な傾聴ボランティアがあるでので一概には言えませんが実際私が関わっていた傾聴ボランティアでは、そのフロアにいるすべての人にボランティアが順番についていってすべての人と関わっていくことがあります。話したい人もいればそうでない人もい…