感情を見つめる方法(2)感情の棚卸し

傾聴の体験会
https://bit.ly/340LrDl

いつもありがとうございます。
ここはシャンプーか?ボディーソープか?の、岩松正史です。

自分の感情理解を深める方法は
大きく分けて2種類あります。

1.いまの感情を直接理解する
2.過去を思い出し感情をよび起こし理解する

正確にはこれに未来を想起したときの
感情というのもありますが、
すでに体験ずみ、または進行中の感情という視点で
2つと考えてみます。

-------------------
1.いまの感情を直接理解する
-------------------
いまの感情を直接理解する方法とは、
今ここにある感情を直接言語化しようとする試みです。

例としては、

・なにか感じたときにそれをすぐ言語化する
・感じるようにわざと行動する

などがあります。

-------------------
2.過去を思い出し感情をよび起こし理解する
-------------------
過去を思い出し感情をよび起こす方法とは、
過去にした体験を使っていまの感情を
呼び起こすきっかけをつくる方法です

例としては、

以前のBLOGでご紹介した
筆記開示などもそれに該当します。
[blogcard url=”https://bit.ly/3qAFMOm”]

今回は、筆記開示と同じ過去を使う
似ていますが違う方法
「感情の棚卸し」をご紹介します

筆記開示は20分~8分かけて
自分の中にある感情をじっくり
見つめて書き出すという方法でした。

感情の棚卸しは似ていますが少し違います。

いまある感情を直接見るのではなく、
朝起きてからいまに至るまで、

「今日一日を思い返しながら、どの場面でどんな感情になったのか」
思いだしていく方法です

ポイントをまとめます。

<ポイント>

・ポイント【1】10分間に時間を区切る
・ポイント【2】出来るだけたくさん書き出す
・ポイント【3】感情を詳細に書く

----------
ポイント【1】
10分間に時間をしっかり区切る
----------
以下のポイント2にも関係しますが
感情の棚卸しは時間内で何個書き出せるかの
タイムトライアルです。

時間を決めることで集中して
感情を見つめるトレーイングになります。

----------
ポイント【2】
出来るだけたくさん書き出す
----------

感情の棚卸しが筆記開示と大きく違うことは
感情を見つめる時間の長さではなく
「何個」の感情を書き出すことが出来たのか
数で成果を見ることです。

これにより日々の変化を具体的に理解することが出来ます。

----------
ポイント【3】
感情を詳細に書く
----------

数が大切といいましたが、
「うれしかった」
「悲しかった」
など単純な形容詞だけ並べても意味がありません。

詳しく言うとそのうれしさ(悲しさ)は
どの様な嬉しさだったのか?

「やっと手に入れたうれしさ」
「ホッとして嬉しくなった」

などその感情の程度、質、入り混じり具合、似た感覚など・・・

少しで詳細に感情を書き出します。

注意点は詳細に書くのはあくまで「感情」で、
「状況」ではありません。

×状況(5W1H):テレビ番組の名前、どこで見たか、何をしながら見たか、誰がいたか、何時間みたか

〇感情:〇〇な場面を見たときに〇〇な気持ちになった、見終わったあと〇〇な感じが残っていた、まるで〇〇したときと同じような嬉しさだった

慣れるまでは詳しく感情をとらえられない人もいるでしょう。

そういう人は単純な感情語
(うれしい、たのしい、悲しい・・・)からはじめて
少しずつひとことだけたせることを目指しましょう。

傾聴とは人の感情を理解することです

人の感情を理解するためにはまず、
自分の感情が理解できているとうまく出来ません。

ですので、

傾聴力を高めたい人は自分の感情理解を
言語化できるくらい深く知ることが出来ると
傾聴がとてもしやすくなります。

知識やスキルの練習ではうめられない
傾聴力の根幹を決める部分ですので
傾聴力を高めたい方はよかったらやってみてください。

<お知らせ>
傾聴1日講座
https://bit.ly/3pC7ER0

<<編集後記>>

最近、額(ひたい)がどんどん広がっていきます(笑)

この年になったらどうでもいいような気がしますが、
少し悩むのはお風呂に入ったときです。

頭を洗ったときにシャンプーで洗い
そのあと顔を洗うときにもボディーソープである。

けっきょく額を2回洗うので
よけいにはげないかと心配です(笑)

ソフトバンクの孫正義会長が

「額が後退してるのではない。私が前進しているのである。」

という名言(?)を残していますが、
私のハゲも全身の成果出ることを祈ります。

東京地方は雲一つない快晴
散歩をしているとそこかしこに春を感じます。

今日もいい一日をお過ごしください!

logo1

■傾聴の参考になる動画
心理学的な傾聴の説明をゆっくり学べます
→ 諸富祥彦の傾聴のねっこ(動画)

PAGE TOP