───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・6月6日(日)19時 ※追加
・6月15日(火)10時
・6月30日(水)20時
・7月6日(火)10時
・7月13日(火)10時
・7月16日(金)20時
・7月28日(水)20時
https://bit.ly/340LrDl
───────────────────
いつもありがとうございます。
リスを超えたい、岩松正史です。
やることが多くて、考えることが多くて、
集中できなくて、作業効率が落ちて。
時間があってもやる気にならなくて
忙しさや悩みの中に溺れてしまう。
そんな時はないでしょうか?
私は年に数回あります。
私の場合、
「やることが多い」分には気にしないのですが
「考えることが多い」としんどくなります。
経営者なので考えないといけないことが
たくさんあります。
考えないといけないことは
答えがないものの中から決断しないといけません。
考えてようと思えばいつまででも
考え続ける続けることができてしまいます。
期限が定められているものの場合は
ものすごく胃が痛くなります。
エンドレスで複数のことを同時に考えいると
だんだん疲弊してきます。
そこに、
やることの多さが重なるともう最悪で。
まったく集中できないまま
ただ惰性で日々過ごすことになりがちです。
そうなると大事なことには
片付いていかないからまたそれであせる。
そんな悪循環に陥ることないですか???
私はときどきあります。
・・・
話は変わります。
私は毎朝裏山を散歩しています。
晴れてる日はいいのですけれども
雨の日はちょっと躊躇します。
それでも、
よほど大雨でない限り行きます。
雨の日には学びが多いからです。
雨の日に散歩に行っているうちに
あることを発見しました。
雨の日でもぬれてない場所がたくさんあることです。
雨の日はびしょぬれになる思うから
一瞬行くの躊躇するのですが実際は違います。
林にには木かげがたくさんあって
雨がふっていてもそのまま乾いています。
雨がふっていてもすべてが
ぬれるわけではないのです。
ぬれ方もひどいところとまだらなところがあります。
どんなに強く雨がふっても
まったく無事なところもあります。
これってけっこう自分に当てはめてみると
考えさせられます。
・・・
今朝も雨の中散歩に行きました。
かわいた場所を見つけて立ちどまると
なんだかちょっとホッとします。
そして、
「雨の日でもかわいた場所が、わたしの中にもちゃんとあるはず」
・・・なんて思ったり。
わたしはときどき悩みや
忙しさに飲み込まれて流されます。
でもその時も飲み込まれていない部分もあるのです。
私は完全に飲み込まれた人ではなく、
飲み込まれた部分もあるし、
飲み込まれていない部分もある。
それがありのままの自分です。
私の中の流されていない部分って何かな?
考えてみました。
・コロナ禍でも仕事をいただけっている
・うしろむきなトラブルはいまない
・必要としてくれてる人がいる
・家族はみんな元気
・両親も元気
・大切にしたい人がいる
・ひどい痛が体にはない
・そして、生きている・・・
周りはびしょぬれなのに、
木かげの下にしきつめらた乾いた落ち葉を
カサカサふんでいると何かとても
ホットするのでした。
いつもラジオ体操をしている
大空が見える丘の上はびしょぬれ。
そこから5m離れた場所に木かげを発見。
地面にしきつめらた乾いた落ち葉をカサカサ
踏みながらラジオ体操をしているとなんか
ホッとしたのでありました。
<お知らせ>
傾聴1日講座、毎月開催中!
https://bit.ly/3pC7ER0
<<編集後記>>
むかしシマリスを飼ってていました。
(今はウサギを飼っています)
世代交代しながら4匹飼いました。
リスはヒマワリの種が大好きです。
ヒマワリさえあればいつまでも食べ続けています。
最近わたしもひまわりの種を1キロ買いまして(笑)
口寂しくなったときにおせんべいとか
ポテトチップを食べてしまうよりは、
ひまわりの種の方が健康によさそうかなと。
毎日、皮がむかれたひまわりの種を
わしづかみにしては口の中に放りこんで
ボリボリ食べています。
きっとリス顔負けです(笑)
今日もいい1日をお過ごしください!
<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社