【どっちが大切?】カウンセラーに必要な願望軸と安心軸

【New】LINEオープンチャット
▼BLOGの更新情報をLINEで受け取りたい方はこちら
https://bit.ly/3eyhhgM
───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・7月28日(水) 20:00
・8月5日(木) 10:00
・8月14日(土) 20:00
・8月17日(火) 10:00
・9月1日(水) 20:00
・9月7日(火) 10:00
・9月16日(木) 20:00
・9月23日(木祝) 20:00
https://bit.ly/340LrDl
───────────────────

いつもありがとうございます。
ツメ切りはまだ4分の1、岩松正史です。

突然ですが、

深くていいカウンセリングと
浅い表面的なカウンセリングの違いは

「安心軸」

で関わっているかどうかだと思っています。

今回はいいカウンセリングにするための
「安心軸」についてのお話です。

・・・

カウンセラーでもコーチでも
相談を受けるとき多くの人は、
願望を叶えることを目標にしたがります。

でも、わたしは違います。

それをすること、しないことで
「本当にクライエントさんは安心できるのか?」
基準で、そこ心配しながら聴いきます。

たとえばこんなことがありました。

ある個人事業をされているクライエントさんから

カレンダーのスケジュールがあいていると
全部いいですよと仕事を受けてしまって、
断れなくて困っているという相談を受けました。

いままでしたこともないような
新しいことまで全部やりますといって受けてしまうので
あとになってすごい手間もかかるし
睡眠時間減るし膨大な仕事の量に絶望すると。

でも一方で、
完璧に仕上げたい自分もいて。

また、達成したあとの
満足感もあるから断れないのが悩みだと。

それでどうすればいいんだろう?
と話しをしていたんですけれど、

その方が会話の途中でこういったんですね。

「やることがたくさんあることに感謝して、嫌がらないように頑張ります」

いかがでしょうか?
これで本当にポジティブになったと思いますか?
出来ると思いますか?

わたしはムリだと思います。

心があふれかえっているその人が、
大量の仕事に感謝しようとするなんて、
一瞬は気持ちを奮い立たせることができても
持続可能なわけがない。

これではクライエントさんの安心が
手に入らないと心配になるんですね。

そんなとき私は素直に、

「あなたはそれで安心できそうですか?
安心できそうならいいと思うんだけれど、
私はどうも安心できそうな感じを受けないのだけれど、
どうですか?」

と素直に感じたままを伝えます。

そうしたら、
そのクライアントさんもすぐに
「無理ですね」っていっていました

経験が浅いカウンセラーは
目標に向けて頑張ります!みたいに
願望を叶える方向に進んでくると
嬉しくなってしまってつい
応援をはじめてしまいがちです。

でも人は、自分の安心を犠牲にしてでも
出来もしないポジティブなふりを
して見せたくなることがある。

だから、聴き手はちゃんと人には
そういう心の動きを理解しておいて
安心軸で聴いていかないと

見かけはポジティブでも、
中身がスカスカなカウンセリングに
なってしまうんですね。

そして、

この人は安心できるだろうか?と
安心軸で関わっていくと、
人っていうのは面白くて勝手に
願望が叶う方向に向かっていくわけです。

願望軸より安心軸が大事です。

実際に岩松がどういう
聴き方をしているか聞いてみたい方は
スタンドFMで初めてあった人とリアルの
60分ライブセッションをしてる模様の
音声収録があるのでよかったら聞いてみてください。

概要欄にリンクを張っておきます。

今日の話は参考になりましたか?

また次の配信でお耳にかかりましょう

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://bit.ly/3pC7ER0

<<編集後記>>
猫2匹が家族になって2週間が過ぎました。

心配していた「嫌われる」事はなく
だんだん仲良くなっています。

猫たちがくつろいでいる姿を見ると
嬉しくてたまりません。

そんな中、最近の課題は「ツメ切り問題」です。

ツメが伸びてきたので切りたいのですが、
まだツメを切れるほどは
心を許せてもらえていません(苦笑)

切ろうとするとスッと逃げられてしまいます。

それでも何とかダマシダマシ
クコ(メス)のうしろ足だけは
どうにか切ったのですが、前足はまだです。

そしてもう1匹のグミ(オス)に関しましては
いまだ手つかずということで。

全体の4分の1しか終わっていません。

ムリヤリ切ろうとしてきらわれるのもイヤだし、
いつになったら終わることやら・・・。

自分ではできないので
娘にやってとおしつけています(笑)

今日もいい1日をお過ごしください!

■ 傾聴

体験会
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社


logo1

PAGE TOP