『深い共感で傾聴するためのトレーニング講座』10月19日(火)20時開
https://note.com/iwamatsu01/n/n0e4cc664b801
───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・10月4日(月) 10:00
・10月12日(火) 19:30
・10月17日(日) 19:30
・10月20日(水) 19:30
・10月24日(日) 10:00
https://jkda.or.jp/info/?p=97
───────────────────
いつもありがとうございます。
好きな煮物はブリ大根、岩松正史です。
話を聴きたいとおもっても
なかなか聴ききることがムズカシイ。
いろいろいいたくなってしまう。
そんな方は多いのではないでしょうか。
結論をいってしまうとそれは、
自分の中にいるべつのもう1人の自分が不満をもつから
いいたくなる気持ちをガマンできなくなるのです。
自分という人間を「一人の人間」ではなく、
自分の中には「いろんな自分がいる」と
考えてみると分かりやすいでしょう。
・自分の中には、話を傾聴したいと思っている自分もいる
・自分の中には、何かいってやりたいと思っている自分もいる
・自分の中には、自分の意見をわからせたいと思ってる自分もいる
いろんな自分がいていつも自分のなかで
せめぎあいをしているのです。
話をちゃんと聴かないといけないと思っているとき、
言ってやりたい自分を否定し押さえつけるのです。
このように自分の内面にある感情を
押さえつけることを抑圧といます。
自分の感情を抑圧するということをしていると、
自分の中のもう1人の自分がないがしろにされていると感じて不満を持ちます。
「なんで他人のことを優先して、わたしを無視するんだ」
と無意識に感じストレスとなって苦しくなるのです。
そのストレスが積もりに積もって最終的にドカンと爆発。
せっかくちょっとはガマンして余計なこといわずに聴いていたのに
最終的にはガマンした以上にいい過ぎてしまって後悔・・・
なんてことになってしまいがちです。
では、どうしたらよいのか?
「言いたい自分の気持ちに耳を傾ける」ことです。
自分の中にいる言いたくなっている自分の心に耳を傾けましょう。
「私はいま、こんなことといいたいと思っているんだな」
と、受容、共感の姿勢で自分に心の声を聴きます。
否定せず理解されると心は拒否反応を起こしにくくなります。
自分の心を傾聴することは他人の心を
傾聴する最高のトレーニングになります。
なぜなら、自分の心すら傾聴できない人は
他人の心を傾聴できるはずがないからです。
自分をちゃんと傾聴出来れば、
当然自分は傾聴「される」わけですから、
自分がまず先に癒されます。
傾聴を使って自分を傾聴する方法を知っているからこそ
他人にもそれを試してみることがしやすくなるのです。
自分の心を抑圧すると、心は爆発します。
自己を否定、抑圧するのをやめると傾聴はよりしやすくなります。
よかったらやってみてください。
<お知らせ>
傾聴1日講座、毎月開催中!
https://keicho1day.com/basic-seminor/
<<編集後記>>
緊急事態宣言が明けて初めて事務所がある
飯田橋に講座をやりに行きました。
週末土曜日ということもあり老若男女
たくさん人が街にくり出していましたね。
ぼーっとしてベンチに座ったり、
立ち止まってあれこれ相談しながら道を探したり。
ゆったりとした生活が戻ってきたのをみると
なんだかホッとします。
今回、飯田橋に行くにあたり気になっていたのが
大好きな行きつけの店、魚の定食屋「源ちゃん」が
再開してるかどうかです。
行ってみたらしてました!
私は昼食を食べないので講座終了後、夜ひとりで行ってきました。
3カ月ぶりくらいでしょうか。
なじみの店員さんも元気に戻ってきてくれて
お互いに再会を祝福しました。
私が源ちゃんに行くと必ず頼むのが、ぶり大根です。
大根がトロトロでブリもホクホクですごくくおいしいです。
家だとなかなか作れないので
再開の喜びをかみしめながらいただきました。
今日もいい1日をお過ごしください!
<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/4刷 自由国民社