グルグル話が回ってしまう人向け、3つの確認ポイント

【6周年】JKDA創立記念特別イベント
自分の気持ちがわかると人の気持ちがわかる!
「セルフ傾聴ワークショップ」2月8日(火)20時ZOOM
https://note.com/iwamatsu01/n/n3ebb86e5e4f6

───────────────────
◆オンライン傾聴体験会
・1月18日(火)10:00
・1月22日(土) 10:00
・2月2日(水) 19:30
・2月7日(月) 10:00
・2月19日(土) 19:30
・2月27日(日) 10:00
https://jkda.or.jp/info/?p=1788
───────────────────

いつもありがとうございます。
チョコミントフラッペからチョコを抜いたことがある、岩松正史です。

人の話を傾聴しているときに
同じ話がグルグルまわって無限ループ状態になり
困ったことはないでしょうか。

かくいう私にも身に覚えがありまして。

同じ話に戻ってくるために
頭の中には地球儀の絵が思い浮かんできて、
表面ツルツルしていてどこにも入り口がないな
と困っていたものです。

グルグル話が回ってしまうと
傾聴がおかしいのではないかともう方もいるかもしれませんが、
その前に自分の利き方をもう一度見直してみましょう。

3つのチェックポイントを確認してみてください。

1.基本的な傾聴の応答はちゃんとできているか?
2.応答に気持ちが入っているか?
3.気持ちに関わるための必要な質問をしているか?

◆1.基本的な傾聴の応答はちゃんとできているか?
・踊るあいづち(ペーシング)
・共感を示すあいづち
・気持ちのワードのくり返し(形容詞だけでなく意味や価値にフォーカスした気持ちのワードへの応答)

基本的な応答ができることで話し手の気持ちは深まりやすくなります。

◆2.応答に気持ちが入っているか?
・形容詞のようなわかりやすい気持ちのくり返し
・意味や価値をあらわす気持ちのワードのくり返し
・あいまいニュアンスを含んだ気持ちのワードのくり返し

1のように応答することがけいちょうなのではありません。

会話のやり取りをする中で聴き手であるあなた自身が
本当に感じたことを表現するための手段がスキルです。

言葉を返すだけでは本当のスキルではありません。

感じていない表面的な言葉の応答になっていないか?

本当に自分が感じたことを相手に丁寧に渡すための
スキルを使って伝えられているか?

など、自分の気持ちがどこに向いているか見直してみましょう。

◆気持ちに関わるための必要な質問をしているか?
・気持ちのワードの中からキーワードとなりそうな表現についての気持ちを尋ねる質問

上質な相あいづち、くり返しはそれだけで
十分に聴き手の心を癒し本心を安心して話せる
関係づくりに役立ちます。

しかし、

本当に大切な心の主訴(ねっこ)は何気なく発せられる
話し手の言葉の中に隠れていて見えにくいことがあります。

気持ちを受け止めたくり返しをしていると
こちらも話し手と同じ感覚を共有しやすくなるとともに、
まだ発せられていない気持ちがあることに気づくこともできます。

感覚として理解できないものは
尋ねてみることいいでしょう。

感覚、意味や価値について尋ねる質問をすることで
話し手自身が無意識で語っていた自分の気持ちを
見つめるきっかけになることがあります。

そして、自分を見つめた結果なにかしらの
気持ちに気づくことがあればそれを言葉として
こちらに伝えてくれるでしょう。

的を射た適切な質問は話し手の精神的な世界を
共有するきっかけづくりとして役立ちます。

この3つに共通することは聴き手が
感じていない応答(あいづち、くり返し、質問)だと
深まらず同じ話のくり返しになりやすいということです。

こちらが話し手の気持ちを本当にわかろうとして傾聴していると
話し手自身も安心して自分の気持ちをわかろうとし始めます。

よかったらチェックしてみてください。

<お知らせ>

傾聴1日講座、毎月開催中!
https://keicho1day.com/basic-seminor/

<<編集後記>>

きょうはカフェド・クリエでこの記事を書いています。

カフェド・クリエといえば思い浮かぶのが
毎年夏季に発売になる
「チョコミント・フラベージュ(フラッペ)」です。

いかにも体に悪そうなエメラレルドグリーンの
シャーベット状のフラッペにチョコチップが混ざっています(笑)

しかも、

さらに、ミントが強烈に入った
「エクストラ・チョコミント・フラベージュ」
というのがありまして。

これはもう一口食べると口の中が
スースーしまくりであります。

夏に涼しさを感じたくてこの
「エクストラ」を頼んだことがありました。

しかも、

あとからまぜるチョコチップを無理やりお願いして
抜きにしてもらいまして。

「エクストラ・ミント」

にしていただきました。

もうほとんどハミガキ粉を食べてる気分でありました。

やっぱりチョコがあったほうがおいしいようです。

カフェド・クリエにくると必ず思い出す思い出です。

今日もいい一日をお過ごしください!

■傾聴やコミュニケーションに関するご質問はツイッターのメッセージ機能からどうぞ
https://twitter.com/iwamatsu7
※個別の返信はしません。みなさん関心がありそうなテーマについてはBLOG、メルマガ、Youtube、スタンドFMなどで解説します。

■ 傾聴

体験会
傾聴1日講座(基礎)
傾聴サポーター養成講座

<岩松正史の著書>
・『その聴き方では、部下は動きません。』朝日新聞出版
・『聴く力の強化書』/改訂2版 自由国民社


logo1

PAGE TOP